七尾城歴史博物館@七尾市古屋敷町 は、城好きにはたまらない | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

四連休が始まりました。

GoToトラベルの東京解禁であちこちが賑わっているようですね。



さて、いしかわ観光特使の特権を使って

県内各地の観光施設を紹介しています。



今回はこちらに行ってきました。


七尾城史資料館

https://www.nanaojyou.com/

七尾城跡の麓、古屋敷町に建てられています。
このエリアで長谷川等伯が生まていたとは知らなんだ。
入館すると、すぐにモニターで映像を見られるのですが、

このCGで復元立体映像化された
七尾城山と七尾城が素晴らしい出来です。
ここは城好きにはたまらない施設だと
この映像を観て思いました。


2階に上がるといろんな展示物が有ります。出土品を始め、武器・武具や城主直筆の書簡などなど、
戦国時代武家の一端が垣間見えるようでした。
七尾城と言えば、
日本100名城の一つに選ばれ、
その中でも「五大山城」の一つと呼ばれていて、
一つの山全部を使った難攻不落と言われた巨大山城で、
陥れた上杉謙信が絶賛した城とも言い伝えられています。
城主畠山氏はたびたび上杉に軍勢に攻め込まれ、
最終的には兵糧攻めで敗北しました。

天守から七尾湾を望むその景色は素晴らしく、
城を陥れた上杉謙信が、
その風景に感動した「九月十三夜」と言う題の詩が残っています。(撮り忘れた)

建物の外には、実際の城の扉が。

同じ敷地のお隣には「懐古館」という、
昔の庄屋の館が有ります。
豪華な作り。
おそらく七尾の庄屋も、北前船で儲けたのでしょう。
庭を望む長い廊下。
とても広い中庭。
庄屋の力が誇示されているかのよう。
わたくし山崎の先祖は、
元を辿ると七尾城に仕えていた人物らしいのです。

ですから七尾城跡には、
その昔祖母を連れてきたこともあるのですが、
こちらの城史資料館は初めて。

城のこと、畠山氏らのことが少し分かったような気がします。
今度は七尾市の図書館にも行ってみよう。
と言うことでドライブがてらぜひ。


景色が素晴らしい七尾城跡には車で登れるのでぜひ。


能越自動車道七尾城山インターチェンジから3分ほどなのでぜひ。


ブログランキングに参加中です。

今日もココをポチッと。

応援の一票クリックを。

        ↓↓↓


■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/                  フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222