連休のおかげで3日だけ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

先週は、お弁当作り3日だけ〜💜‪

しかも、私は2日だけでした。

こんな楽をしてしまったら、来週から
地獄やんガーン

火曜日は、
生姜焼き&シシトウ焼きがメイン。
ちくわの磯辺焼き、切り干し大根サラダ
とかねー。

弁当らしい感じの弁当よ〜照れ


水曜日は、
カオマンガイ🇸🇬とヤムウンセン🇹🇭

アジアンな弁当よっ。
パクチーわっさー✨

夕食の残りって、大事〜💜‪

1段弁当でも、大きいっていう。
でも、700mlくらいかな?
ダイソーのお弁当箱www


木曜日は、とんかつ弁当。

やはり夕食よっ。
前の日に、パスタとかにすると、翌朝
詰められるおかずがなくて困る…おかず難民発生!


厚揚げと小松菜の煮物とハムの中には
ヤングコーンと絹さやを入れました。

さぁ、連休明け頑張ろう💪