今日のお仕事(ビーズ教室)

 

 

今日のお仕事はビーズ教室。

2名はお友達同士、1名は単独参加。

ですが、何年にも渡って、何度も一緒になっているので、すっかり顔見知り。

「あら~、ひさしぶり!」

と、声が飛び交う中、スタートです。

 

新作「Fleur(フルール)」のネックレスを作り始めました。

これ、私が使った色は、在庫があるだけになるので、すでに完売状態。

1色だけ変えてもらえると、あと2キットはいける。

ということで、1色変更してもらってお2人にそれぞれ1キット。

 

Fleurはネックレスとピアスの2アイテム展開なんだけど、ピアスのモチーフを利用して指輪もできる、と話すと……。

「ネックレスと指輪でセットにしたい」

どちらも揃う色を探し出して……

「こんな感じでどうでしょう?」

 

私が色を組み合わせてるけど、我ながらイイ感じ。

「この色合いもステキ」

 

 

 

午後からは、自分作業時間。

去年、午後の生徒さんが卒業してしまったので、午後は自分作業時間として確保できるようになった、ってのが良かった点。

とはいえ、そろそろ新しい生徒さんが増えてくれると良いんだけどな。

非常事態宣言等が出ていた時は定員を半分にしてたから、少なめでちょうど良かったけど。

 

先日、作っては壊すを2回繰り返した新作アクセサリー。

ネックレスが完成。

間違えていたビーズをちゃんと直して。

長さの調整もして。

色塗りはまだだけど、レシピ図も描いた。

ブレスレットを編み始めて……。

あと少しのところまできたけど、これ、たぶん壊します。

(ちょっと気に入らないところがあるの)

 

というところで、お仕事終了時間。

 

1時間だけ母とドラマを見ながらおやつ。

 

さあ、17時半。

集金に出発です。

 

いつもは26日に回るエリアなんだけど、雨が降ると来ないってのが浸透しているので、あちこちのお宅で「今日は雨が降らなくて良かったわね」と声をかけてもらいました。

玄関先にお金を用意してくれてるお宅も多数。

いつもは真っ暗なのに、玄関灯をつけてくれてるお宅も。

 

そんな中、私がミス。

今回は1つ配布物があるのだけど、それが途中で足りなくなっちゃった。

それも1つや2つじゃない。

15も足りない。

プラス1で持ち歩くというのに、なぜ?

 

たぶん、クレジット払いのお宅の分を数え忘れてる。

10違うとかなら、数え間違いかな?ってなるけど、15って半端な数だから。

そう思って、昨夜セットした時のことを思い出してみると……

うん、通常集金分しか数えた記憶がない。

 

明日以降、余分なてくてくが発生してしまった。

 

 

 

 

折り込み仕事を始めた日

 

 

 

2022年2月1日、水瓶座新月。

新月のリーディングに使ったのはアルケミアタロット。

引いたのはソードの2でした。

 

「選ばなければいけない」ことについて書いてました。

心の中では選んでいるのに、「本当にそれで良いのか?」とか「別に道があるのでは?」とか考えて、なかなか決断ができない。

そんな時に使える方法という話題。

 

ここで、私が折り込み仕事を始めたときのことをチラッと書いてました。

 

 

 

離婚後、すぐに折り込みを始めたわけじゃない。

実は、離婚を切り出されてから、離婚届を出すまで1ヵ月でした。

もちろん、その前から何年間も離婚ってのが念頭にあったけれど、「今すぐ」ではない、と思ってた。

ところが、なんだかすごく急いでいるようで。

 

まず、離婚前に隣の市にある眼科の検査技師募集に応募しました。

未経験者でもOKということで。

面接をして、先生にも看護師長さんにも気に入ってもらえたんだけど、ネックになったのが子供が小さかったこと。

実家が遠いから、親に頼れない。

もう1人、面接を受ける人がいて、その人は経験者の男性。

結果は、やはりダメ。

 

仕事が決まっていなくても、離婚の日にちは決まってる。

 

ここから1年半、あまりお金にならないデータ入力なんてことをしてました。

ビーズを始めたのも離婚直後(1ヵ月以内)。

外に出られなかった理由の一つに、子供の精神不安定がありました。

上の子は理解できていたけれど、下の子は「突然置いていかれた」というのが心の負担になったようで。

学校から帰った時に私がいないとダメに。

 

「お買い物行ってくるね」と言うと。

「帰ってくるよね?」と言うくらいだったから。

 

ビーズを始めてすぐ。

「PTAの保護者OG会で教えてくれない?」

と声をかけられて、25人の講習会を開いたってのが、ビーズ教室の前身。

午前中にスタートして、用意してもらってたお昼ご飯を一緒に食べてお喋りして。

そうしたら、その25人中の1人が……「じゃあ、夕刊があるから先に帰るね」。

のちに、この人とは会社で会うことになります。

 

その後、別のPTAのOG会からも声がかかって25人前後の講習会。

生協でも5回くらい講習会を開いて、近所のカルチャーセンターでも教室を開いて。

そこに来てくれていた方が、「先生の家とかでは教室やってないの?」。

この時はまだ準備段階だったから、「春から開きます」と宣言。

この時の人が、お友達を連れて来てくれて……

というのが、うちの教室で1番古いベテランさん4名。

(今日来てくれた人はこのうちの2人)

 

このころになると、子供たちも落ち着いてきてて。

そろそろ外に出られそう。

 

ただ、条件が難しくなった。

平日に教室の日程を入れたいから、週3日というところを探す必要が出てきた。

週4日からってのはたくさんあるけど、週3日からってのは少ない。

移動手段が自転車になるから、距離は近いほうが良い。

 

そんな時に、ふと目に着いたのが「折り込み募集」のチラシ。

週3日からってなってる。

場所も自転車で行ける。

でも、折り込みってどんなことするんだろう?

チラシを手に悩んでるうちに2日経った。

2日も開いちゃった……と思ったら、今度はなかなか電話できない。

というところで、再び募集のチラシ。

 

「これを逃しちゃいけない!」

 

即座に電話して、たぶん、翌日くらいに面接。

その場で採用決定して、作業の様子をちょっと見せてもらって、必要なもの(エプロンと軍手)を教えてもらって。

お仕事開始は翌週(ちょうどお盆だった)。

8月いっぱいで5人くらい辞めてしまうということで、2週間でいろいろ仕込まれました。(笑)

機械操作ができなければ話にならないからと、出勤2回目くらいから機械担当してましたね。

(隣に辞めるベテランさんが張り付いてた)←緊張……

 

 

お盆のころに折り込み始めて、9月早々に大手ビーズショップの講師の面接も受けてる。

20倍くらいの倍率をかいくぐって合格。

(10人~25人の講習会を開いてたという経験が強かったと思う)

ショップ開店準備から閉店するまで、ずっと講師として関わっていたのは、私だけ。

(いろいろと勉強させてもらった)

ビーズショップが閉店するときに、自宅教室に誘って来てくれてるのが、今日来てくれた1人)

 

 

 

折り込みに入って、社員たちに紹介されたっていう記憶はない。

9月いっぱいは遅くなっても18時には上がらせてもらってた。

少しずつ慣れてもらえば良いからって。

何時になろうと、終わるまで残るようになったのは10月に入ってから。

だから、私のライオンさんがお手伝いに入って顔を合わせるとしたら10月以降。

いつ名前を聞いたのかって全然覚えてないけど、かなり早い段階で名前を憶えてる。

たぶん、彼に関する一番古い動画記憶ってのがコレだと思う。

私は機械のそばに立っていて、隣には私の翌週に入った子がいる。

何人かお手伝いが入って、棚にはかなり高い位置まで広告が積み重ねられてる。

その広告の山の上の角あたりを左手で「ポン」と叩いて、外へ出て行く。(みんな外でタバコ休憩中)

この時には、すでに名前を把握してたな。

 

 

 

 

アクティベイティングカード

 

「なるようになるさ」

 

中途半端になっていることを終わらせちゃおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな