コツコツ歩き隊!

東京・街の一コマ : 全国でたった1社・お天気の神社

小さい発見でも楽しいもの。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。


境内に納められた絵馬をちょこっと拝見させていただきました。
そうしたら、「結婚式の日は晴れますように」と書かれているものが多いように思いました。



確かに、結婚式の日は晴れている方がいいですよね。
まして屋外で宴を開くとか、教会で式を上げて、外でブーケトスを予定しているいうのであるなら、晴れてもらわないと困ります。


絵馬が下駄となっているのは、天気を占う「下駄占い」と、鼻緒が御祭神の八意思兼命の「八」に見えることから。

大事な結婚式。
晴れにこだわるのは当然であります。



てるてる坊主のおみくじ。
あまりの可愛らしさに破顔一笑であります。



こちらは、東京・杉並区。
JR 「高円寺」駅そばにある、「高円寺氷川神社」であります。



こちらには全国で唯一、「気象神社」があります。
本来ならば、戦後の神道指令で撤去されるはずでしたが、調査漏れにより残存。
先々代宮司の山本実氏の決断により、現在の場所に受け入れられました。
(私はこちらの由緒に何かご利益があったりしないかと思います。)



はじまりは、昭和19年(1944年)4月、大日本帝国陸軍の陸軍気象部(杉並区馬橋地区)の構内に造営されたことによります。
軍にとって気象条件は 戦略・作戦を講じるのに大事な要素であったため、科学的根拠に基づいた予報を行っていましたが、予報的中の祈願はされていて、 気象観測員の心の拠り所となっていたそうです。

御祭神は「八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)」。
知恵の神様で、太陽神である天照大御神が天の岩戸に隠れてしまった時、岩戸を開けて大御神を外に戻す知恵を考え出したのが「 八意思兼命」だったのだそうです。
再び、世界に太陽を取り戻し、世の中を救ったことから、「気象の神様」として祀られるようになったそうです。

たくさんの参拝者で賑わう「高円寺氷川神社」。
今や天気は世界にとっても最重要関心事。
これ以上、環境破壊が起こらなくて済むよう、できる限りエコ活動に励むと気象の神様に誓ったのでありました。
(あと、結婚式の日が晴れますように!)


<参考資料>

当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

<アンケート>
もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。
市町村名もご記入いただけると、大変有難いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんな感じのアンケートです。(画像を押しても開きません。)
◎このアンケートの発端となったのは、こちらの記事です。参考までに。

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事