獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

バードウォッチング '24.04.29

2024年05月03日 | バードウォッチング


好天に恵まれた昭和の日の、バードウォッチング。
8時37分の「あいの里公園」。
針葉樹のてっぺんで「ヒガラ」さんが、愛の讃歌をさえずっていた。



公園内の「トンネウス沼」に目をやると。
まさしくひょっこりひょうたん島のごとく、「カイツブリ」ちゃんが、9時26分に顔を出した。





9時28分。
沼の中州的場所には、生けるドイツ国旗の異名を持つ「バン」さんの姿が。





この日も、沼上には、数多くの「ヒドリガモ」さんが居た。






♀ちゃんのお尻を追いかける♂くんの姿に、思わず自分を重ね合わせる。






9時48分。
この公園での普遍的アイドル「エゾリス」ちゃんが、ちょこまかと登場。





9時56分。
上空をプロペラ機の「JA14HC」が、通過。



プロレスラーマスクの「コガモ♂」くんを撮影したのは、10時07分。





10時18分には、ヘリコプター。



公園内のサクラも、見頃である。
「メジロ」ちゃんが、蜜を吸いに来ないかな~と待っていたのだが・・・
私の願いは叶わず





13時12分。
「はまなすの丘公園」の、「カワラヒワ」さん。







14時35分。
北に帰る途中の「ツグミ」さんが、散歩道に。



15時15分の、トンネウス沼。
カイツブリさんの姿は、お風呂に浮かぶ「幼児用おもちゃ」を彷彿とさせる。





15時19分の、コガモ♂くん。



そして、15時30分の、バンさん。
「バン」という鳥さんも、初めて見た時はすごく感動したのだが・・・
今では、「そこに居るのが当たり前」という感覚に、なってしまっている。
人間なんて、贅沢なものだ。
ラララララ~♪





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ダルセーニョ」で、ピッツ... | トップ | めざめる活力 にんにく黒カレー »

コメントを投稿