今年(2023年)4月 乃木坂にオープンした
モダンフレンチ SeRieUX セリューでランチ。

 


お店は東京ミッドタウンからもほど近い
六本木の目抜き通り沿いというロケーション。
 


テーブル席もありますが、厨房を見通せる
どーんと奥行きのあるカウンターが特等席!

 

 

メニューはおまかせコースのみ。
ズラリと並ぶ食材の名前に気分が上がるー!

 

 

ドリンクはノンアル派にも嬉しい品揃え。
同行者さんが注文したのは
ワインから特殊な製法でアルコールを除いた
というグレープジュース(1,200円)
ジュースというよりほぼワイン!

私は冷たいレモングラスのお茶(1,300円)を。
 

 

さらにワクワク感が高まるのが
食材のプレゼンテーション。

さっそく、アミューズに登場するという
稚鮎を見せてもらいました!
(事前に生き物が大丈夫かの確認あり)
 

ブルターニュ
「蕎麦粉ガレット カマンベール / ジャンボンブラン」
滋賀
「稚鮎 マンゴー」


新鮮さ抜群の稚鮎はカラリとフリットに。
マンゴーの甘みと山葵の爽やかさ、
稚鮎のしっかりした苦みのコラボがステキ。

ロール状の小さなガレットの中身は
カマンベール×ハムの間違いない組合せで
食欲がググッとアップ。

 

富山
「白海老 キャビア / サワークリーム」


白海老のねっとりした甘みが引き立つ
キャビアとサワークリームが絶妙バランス
軽い歯ざわりのタルトは見た目も華やか!
 

 

パンはほどよい塩気のチャパタ
合わせるオリーブオイル
シェフの元同僚が小豆島で作っているもので
今お店にある限り(!)の貴重な逸品。
 

 

とがった辛みがなく超フレッシュ
せっかくだからとたっぷり付けちゃう!

なお、おかわりのパンは
香ばしい全粒粉のカンパーニュでした。
 

静岡
「ミナミマグロ アーティチョーク / 柚子胡椒」

 

 

藁焼きにされたミナミマグロが主役の一皿は
運ばれた瞬間、藁の芳しさがブワッと広がり
ちょっと「和」テイスト。
柚子胡椒×ビネグレットソースで爽やか!
 

鹿児島
「蛤 蛍烏賊 / ホワイトアスパラガス」


肉厚な蛍烏賊からしみ出した
旨みたっぷりのスープがごちそう!
薄切りにされた生のホワイトアスパラガス
山菜がサラダのようで、色味も綺麗~
 

山口
「真魚鰹 ソースブールブラン」


ここまでは軽やかなモダンフレンチの要素や
「和」テイストもあったけど、ここで一転
ブールブランソースのどっしり正統派フレンチ
 

 

熱々のソースがたっぷりお皿に注がれて幸せ~
マナガツオはふっくらしっとり
ソースと組み合わさるともう絶品。
パンもどんどん進んじゃいました。
 

 

メインも嬉しいプレゼンテーション!

 

シストロン
「仔羊 ソースペリグー」


仔羊にこれまたたっぷり掛けられたのは
マデラ酒がベースのソースペリグー
黒トリュフの風味がたまらない~

付け合わせは、イタリアやフランスから
はるばるやってきた高級キノコたち
なめらかなマッシュポテトも♪
 

オランダ
「リュバーブ ハイビスカス / レモン」

 

 

デザートはリュバーブが主役のヴァシュラン
目の前でレモンの皮を削って仕上げるので
香りに包まれるような感覚に~
スタイリッシュなメレンゲはライム風味。
 

 

中には優しい酸味のリュバーブのソルベ。
ハイビスカスライチのジュレや
アクセントのクランブルの食感も楽しく
最後まで重さを感じることなく完食。
 

 

食後の飲み物はハーブティーに。
数種類からカモミールをチョイス。
 

小菓子

ガレットブルトンヌはミニサイズながら
リッチなバター感。
ゲランドの塩が効いています。

ボンボンショコラからは果実感満点の
パッションフルーツのエキスがトロリ
このみずみずしさのため日持ちしないそう。
まさにここでしか味わえない
自家製ならではの美味しさ。


モダンフレンチらしい華やかさだけでなく
正統派フレンチらしい堂々とした味わいの
両方を体感できてホクホク。

丁寧に説明してくださる
シェフのお人柄にもホッと癒やされました。