半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

今日は卒業式です

2024年03月13日 | 素敵な家族・子供との時間

 今日は中3次男の卒業式。中学生までは休みの日などにたまに遊ぶ事は出来ましたが、高校からは(土)(日)も基本は部活ですし、今までのような時間は過ごせなくなるわけで、少し寂しい気持ちもありますが、無事ここまで育ってくれたことに感謝です

 私は個人事業主なので時間の融通が効きます。(土)(日)であろうと仕事はありますし電話もかかってきますが、逆に平日であろうと休もうと思えば結構休めます。自分の裁量で仕事を決められるのは良くも悪くも個人事業主の働き方ですが、そんな暮らしの中で最優先はやはり子育てでした。

 どんなに働いてお金を稼ごうと、お金以上に大切な事は親の在り方、接し方だと思ってやってきました。また、人生で子育て以上の偉業は無いと確信していましたし、たった1人でも一人の人生により良い影響を与えられるのであれば、それは人生を通して一番価値がある事だと思って来ました。

 また、幸い、農業に関わる仕事をしてきたので、採れたての無農薬で美味しい野菜をふんだんに食べさせてこれました。このみみずの会の野菜やおかげさま農場の野菜、はたまた自分の畑の野菜などが当たり前なので、「食卓に野菜が無ければ困る」という味覚で育ってくれました。これは大成功だと思います

 子供の内はもちろん、独り立ちして一番大事なのは健康です。生活をしていく上で、日本では健康が保たれていれば仕事は出来、路頭に迷うことはありません。また何かの大仕事に取りかかる時も健康であれば踏ん張りが利きます。

 食卓は旬の野菜を中心にするべきだと思っていますが、世の中は肉や加工食品中心の情報ばかりで、そういう食ではどうしても体が酸性に偏ったりカルシウムなどのミネラルが欠乏して病気にかかりやすくなります。

 そして、先進国ではガンが減っている中で日本だけは増え続け、今では2人に1人がガンになると言われています。50%の確率でガンになるなんて、本当に恐ろしい事で、そのリスクを出来るだけ減らしてあげる事も親の務めだと思ってきました。

 どんなにスポーツや運動が出来ようと、どんなに頭が良くお金儲けが出来ようと、健康に勝るものはありませんよね。そして、子の健康の礎は親の習慣や食などの生活にあると思うのです。

 まだまだ心配な点も多々ありますが、これから多くの友人や先輩、大人に揉まれながら、お天道様の下をきちんと歩める大人に育ってくれることを願うばかりです。そして、ここまで良い子に育ってくれて本当に良かったです

 話はちょっと変わりまして、息子の中学校出身のバンドグループの1人が先月、「進路講演会」で登場したのです。

 例年は看護士や空港関連など、一般的な職業の方が来るようですが、うちの息子の担任が招いたようで、

「昔、学校に行きたくなくなって学校に行くふりをして公園でiPodを聞いていた。そんな中3の時、ビートルズ好きの先生が『誰か歌ってみないか?』という呼びかけに勇気を出して手を挙げ、中学校で初ライブをした経験が今に繋がっている」

といったような熱い話だったそうです。

 さらに別日に行われた予餞会といういわゆる「3年生を送る会」に、今度はバンドメンバー全員がサプライズ登場。体育館で「3ヶ月かけて卒業生向けに作った歌」をライブ演奏をしたそう。みんな超盛り上がり肩を組んでステージに駆け寄ったとか。

 熱いですね~

 その歌はまだ音源にされていないようなので、今日の卒業式で配布されないかな~と、ちょっと期待しています

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« perfect days | トップ | 土の世界を学ぶ「食と命の教室」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

素敵な家族・子供との時間」カテゴリの最新記事