自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
HN 甘夏みかんさんからの質問!!
ジャリさんご卒業おめでとうございます。
ジャリさんの学生生活について聞かせていただきたいです。
心理学部で勉強したテーマや、
印象に残っていることを教えていただけたら幸いです。
甘夏みかんさん質問ありがとうございます!!
まさかジャリに質問が行くとは思っていませんでしたが
本人に聞いたら結構ノリノリでみなさんのためになることを
考えて教えてくれたので以下記入しますね!!↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言語学習心理学ー赤ちゃんの言語習得
赤ちゃんは呼びかけに養育者が応えるほど
早い段階から言語習得・発達する。
知能的に賢い人ほど大人が本人の呼びかけに応えている。
例(あひるのおもちゃを持って)赤ちゃん「あーうー」
大人「それはねーあひるだよー」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
産業組織心理学ー人間にも働きアリみたいな法則がある。
真面目な人同士でグループを組むと
絶対さぼる奴が出る。
まあ真面目な人でも楽できると思ったならサボるよね。
つづく
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
今日も勝手に更新!!
とくもりの独り言コーナー!!
ご飯を食べた後
ぶらぶら夜桜を見に行くと
ちょっと咲いています。
ちびっと咲いてるのを見つけるのも楽しいね。
おお、結構咲いてるのもある。
大体一分から二分咲きってとこでしょうか?
さくらの道を咲くか咲かないかもいい散歩です。
急に温かくなったから
体調に気をつけてね
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
HN 310Tuma さんからの質問!!
頭の中のペンデュラムと、
実際に手で持ってペンデュラムをしたときとで、
イエス・ノーが違うのは、
頭の中のペンデュラムは妄想含むから動き方が変わるのでしょうか?
310Tumaさん質問ありがとうございます!!
ペンデュラムを持って質問するまえに
ペンデュラム慣れしている人やペンデュラムと相性がいい人、霊感が強い人は
動かす前から感覚としてペンデュラムがどう動くか
メッセージを受け取っていることが多いのですが
問題なのは質問の内容で
質問の内容を本人がまったく意思を持っていない場合
→不鮮明な動き
ペンデュラムは本人の潜在意識なので
本人が分かってないことはペンデュラムも困ったなという動きをみせます。
質問の内容が本人の動揺を何とかしてほしいと
本人が動揺していて全く冷静になれない時
→ペンデュラムも本人を落ち着かせることが出来なさそうなときは
同じように二転三転して動揺しているから落ち着きなさいとメッセージしている。
質問の内容を本人が過去に経験していないものとき
→ペンデュラムも得意な質問(過去世に経験したこと)は
すっきりはきはき答えますが本人が過去、過去世に経験していないことは
不確かな動きをしています。
質問の内容を本人がよく考えないといけない時
→答えても本人が考えて答えを出さないといけないことは
「もっとよく考えなさい」と不鮮明に答えることで
本人の考える時間をもちなさいと促しています。
どのみちペンデュラムのノーもイエスも
単純なようでいて全部ニュアンスが違うのですが
そのイエスとノーのニュアンスの違いを覚えるもの
ペンデュラムの醍醐味でしょう!
私も頭で思うことと
手で持つと違う動きがあって
その時はあなたの意思と潜在意識の答えは違うよ
という答えでしたよ!
参考になりましたか?
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
今日は前回の守護霊の名言セミナーのご報告
「毒の女王」と同時にお楽しみください!
守護霊の名言セミナーのつもりが
「徳がある人の話」と「毒親育ちの子どもの思考」になる。
迷惑行動や人を傷つける行動をする人は
子供の頃人に傷つけられたことと同じことを
本人の無意識で繰り返してしまいそこに善悪はないという話や
人格の高い人は何故いやな目に遭うのかというのを
守護霊は言った。
「功徳は毒、
徳の高い人間は自分に辛いことや悲しいことを
毒として取り込んで
薬にして取り出す。
そのおかげで人類は音楽で励まされ
作品で勇気をもらい
絵で愛を知り
格言で人生の励みにするように。
表現とは毒を飲んだ徳が高い者が
長い時間をかけて薬に変えて人類に残したもの。」
という壮大な話をし始めて
みんなポカーンです。
私もびっくりしました。
このようにセミナーは準備していたものと違い
ひとさまのメッセージをその場で感じて話が逸れていくので
全く読めませんw
守護霊は人生のなんたるかを
感じて個性を守れと言っている
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
私は子供の頃から魂が成長したらどんな姿で
どんなことをするのか興味があった。
お客さんを見つめていると
魂のなれの果てを垣間見ることがある。
魂の最高位の人は
大抵生きながら辛い目や理不尽な目に遭う。
辛いことは
普通私たちにおいては
ただ本人が受け入れておらず
何かに生かすこともせず
ただただ苦しんでいるのだが
高まった魂は
辛いことを身に受けて
人の薬にしてしまう。
守護霊の名言セミナーの最中守護霊は言った。
守護霊「功徳は毒と同じ(徳は毒)」だと。
自分が受けた理不尽なこと不幸な事
耐えがたいことを「毒」という経験として受けて
それを人の薬にしてしまう。
私たちが功徳を積んだ人の言葉を人生の格言とし
絵を歌を生きる励みにしたのは
功徳を積んだ人の苦しみを薬として受け取ったからである。
毒を受け続ける人生は耐え難いので
男性はほとんど自殺や自滅的な行動をとるし
女性は生涯独身のままで亡くなることが多いのも
この魂のなれの果てではあるが
正直私が見ていても耐えがたいので
生きて人のために自分が毒をあおり
人の薬にして生を閉じるというのは壮絶であり
壮大である。
西郷どんもマイケルジャクソンも
瀬戸内寂聴さんもマリリンモンローも
エイブラハムリンカーンも
孫子も孔子も
みんな毒を飲んで薬にしてくれた。
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
今日も勝手に更新!!
とくもりの独り言コーナー!!
さくらが咲くこの季節!!
私は雪や寒暖差でとほほな身体をやっと外に出し
運動不足なので街を買い物やお喋りをしながら歩く。
近所でも8000歩くらい行くので
いいなあ
おばあちゃんになったら
ご飯食べたらと人とお喋りしながら歩こう!!
家族でもいいし
友人でもいい
ひとりでもいいけど
誰かと一緒におしゃべりしながら歩く老後がいいなあと
妄想しながら春のにおいをへっぷしと
花粉症出しながら歩くのはとても心に心地よい。
運動が嫌いなわたしは
食べた後しゃべりながら
散歩したい
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
HN ナカソさんからの質問!!
とくもりさんは仕事でお客さんの守護霊とお話されますが、
仕事以外のプライベートの時はどのように霊感をオフにしてますか?
とくもりさんはプロなのでないと思いますが、
近所のスーパーや街などですれ違った他人の守護霊に
うっかり声を掛けられるとか、前世がうっかり見えてしまったりなど昔はありましたか?
どうしてこんな疑問が上がったのかと言うと、
先日知人が私の守護霊が見えたとかで、
「あなたの守護霊は◯◯だよ」と言われました。
何かモヤッとしたのでそこはスルーしたのですが、
その知人のように自動で見えてしまう人は
常にオン状態で疲れないのかな?どうしてオフにしないんだろう?と疑問に思いました。
ナカソさん質問ありがとうございます!!
そ、そうなんだよねーごめんねー
霊感って毎日仕事で使ってる人じゃないと
たまに使いたくなって出しちゃうんだよね。
プロは毎日使ってるんで疲れちゃうからオン・オフにする。
一般の霊感ある人はたまに使いたくなってオン・オフにする。
でね、一般の霊感ある人の霊感は
プロみたいに磨かれていないから不快にさせちゃうこともある。
不快にさせる理由は相手に合わせてなくて
自分に合わせてるから不快になるの。
プロは楽しませるために霊感を使うけど
霊感がある人は自分が見せびらかしたくて
自分が楽しくなりたくて出すから
ナカソさんをムッとさせたんだと思う、すいません。
まあなんで霊感はあったにせよ
ナカソさんには合ってないから輪郭くらいあってるかもしれないけど
話半分で流していただけるとありがたいです。
霊感は相手のために使うもので
自分が楽しむために使うものではないのです。
なんで普通の霊感さんのたまに霊感は
そんなに疲れないので
本人がちょこちょこだして迷惑がられますけど
プロの霊感は話してる最中
普通の霊感さんの何倍もの集中力で
一瞬でとんでもねえ量だすので廃人みたいになります。
だって間違えたりナカソさんから意識が逸れたら
ナカソさん大けがするくらい傷つくかもしれないじゃん!!
意識の違いということで認識していただけると幸いです。
ちなみに私が個人的に興味を持つような素敵な人や
変な人、困った人が道ですれ違った場合
守護霊とかオフ忘れてうっかり見えたりしますけど話しませんです。
あれだ
音楽や絵は
人を感動させるために
作者が出すもので
それは自分に酔ってたら誰も振り向かないけど
人に意識が行ってるから
人が感動するようなものです
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓
今日も勝手に更新!!
とくもりの独り言コーナー!!
私とくもりはADHDという発達障害である。
霊感体質も重なって
好きなものばかりを食べる
いい加減なものを食べると
集中ができなくなったり
メンタルが落ち込んだり
朝おきれなくなったりしてしまう。
自分が食べ物のせいで身体や体調が悪いというのを
守護霊にも言われ自分自身の身体なので
食べ物がいい加減だと
鉛のようになる身体や心を感じて調整しているが
野菜とたんぱく質は頭と身体すっきりにとても必要である。
あなたの心が沈んだり
体調が悪いのが続いたら
それはまさか
たんぱく質をまったく摂ってないか
野菜をまったく摂ってないか気にして欲しい
とくもりけいこ
自分が何を感じているか鍛えたい人は
ペンデュラム・守護霊教室
守護霊や潜在意識、インナーチャイルドと
触れてみたい人は
個人カウンセリングをおすすめします。
毒親育ちのトラウマも
毒親育ちのとくもりがカウンセリングします。
精神が回復すると
精神疾患や依存の抑止
人間関係のつかえに効きます。
ペンデュラム教室・守護霊との会話教室
(自分の潜在意識や毒親育ちの
インナーチャイルドと繋がれます)
個人カウンセリングの申し込みはこちら↓