Lady Fuku

三毛美猫「ふく」
はちわれ猫「ちこ」
サバトラ猫「マーヤ」の成長日記

ふくの体調

2024-05-05 09:35:00 | 通院


妻です。

昨日のこと。
法事で夫の実家に帰省し、
夕方帰宅してネコたちのご飯の準備をしていたら、

ふくちゃんが左後ろ足を引き摺ってる…!?

慌ててふくをキャリーに入れて動物病院へ。




見た目では外傷はなく、
レントゲンをとってもらいましたが
原因が特定できるようなものは映っておらず、まだ詳しいことは分からずです。
足先が冷たくなる等の血栓の症状は今のところ出ていないそうです。

背中を押すと痛がるポイントがあるそうで、次の段階は精密検査ですが、ふくちゃんは以前からあまり腎臓の値が良くないので、
まずはMRIをやれるかどうか先生と相談します。

血液検査と点滴をしてもらい、
痛み止めの薬をもらって帰宅。



体重が半年前3.9kg→3.5kgに減っているのも気になるところです。
食欲はめちゃくちゃあるのに
(ちこマーの猫缶の食べ残しまで食べるのに)体重が減ってるの心配…
ふくメロの丸顔、もう心配で心配で…😔


心配かけて悪いわね


あたし美猫すぎてわかりにくいけど
こう見えておばあちゃんだから…


美猫すぎて心配よね…
そこは心配ポイントじゃないですから




一晩中ふくママの看病するの


マーヤ、気持ちはわかるけど
休ませてあげて。

一夜明けて、やっぱり足の引き摺りは変わっていないので
とりあえず本日も通院です😢




看病はどうなったのよ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『バジーノイズ』公開です! | トップ | ふくのMRI検査1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yooda)
2024-05-05 09:48:34
心配😞ですね
人間と違って訴えて来ないから
余計に心配になっちゃいますね。
Unknown (lady-fuku)
2024-05-05 10:07:59
@yooda そうなんですよね。
毎日身体に触って、異変があったらすぐ気づけるようにしてるつもりですけど、ネコたちの加齢に伴う症状はままならず…
ふく姐さんはかなり自己コントロール頑張ってくれてますが
Unknown (みゆきん読んで私も心臓がバクバクしたわ)
2024-05-05 14:29:55
いやいやフクちゃん心配だよ
先住犬も足を引きずってた事があって病院へ、そしたら足が痺れてただけだね~って!
言葉が言えないから仕方ないよね(笑)
Unknown (lady-fuku)
2024-05-05 21:48:43
ご心配おかけしてます。
ホントに、ふくが話せたらな〜と思います😔
足が痺れてただけ、だったら良いのにな…と
シニアになると色々でてきますよね涙

コメントを投稿