このブログでは、工作の記録、実験の結果や考察が散逸しないように専ら備忘録に使ってます。プログラムのソースや設計データ等は載せていませんが、詳しく知りたい方がおりましたらコメントいただければ対応します。

所有する主な測定器はこちらです。


2017年9月11日月曜日

モーションセンサー評価ボード(ADZS-BF707-BLIP2)のファームビルド

前回、モーションセンサー評価ボード(ADZS-BF707-BLIP2)のファームを書き込みましたが、そもそものファームのビルドについては方法を省略していました。
今回は、前回予告したマイコン接続ではなくファームのビルド方法を紹介します。

まずは、CrossCoreを起動して、File->Importを選択します。
Generalの[Projects from Folder or Archive]を選んで次に進みます。
ここで、右上のDirectoryをクリックし、
C:\Analog Devices\SoftwareModules\VideoOccupancySensor-BF-Rel3.3.0\vos_lib_project
を選択してFinishを押します。
同様に、C:\Analog Devices\SoftwareModules\VideoOccupancySensor-BF-Rel3.3.0\demo\outdoors\realtime
もインポートすると、次の画面のように左側のペインに必要なファイルが追加されます。
次に左側のペインにある「VOS_Outdoors_realtime_BLIP2」を右クリックし、プロパティを参照します。
C/C++のsettingでINCLUDEライブラリとLIBサーチディレクトリの2つを設定します。
INCLUDEやLIBのディレクトリ設定エリアの右上にある+マークをクリックすると、ディレクトリ設定画面に遷移するので、USBドライバ(Vendor Specific Bulk IN/Bulk OUT Library)のパスを追加します。

今回は、USBドライバを、C:\Analog Devices\SoftwareModules\cld_bf70x_bulk_library_v1_4にインストールしたので、その場所を設定します。
これで必要な設定は完了したのでBuildを行うとエラーもなく終了します。

C:\Analog Devices\SoftwareModules\VideoOccupancySensor-BF-Rel3.3.0\demo\outdoors\realtime\ADSP-BLIP2-CCES\Debug
に、VOS_Outdoors_realtime_BLIP2.dxeというのが出来上がっています。
ーーー
応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村 電子工作ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿