人気ブログランキング | 話題のタグを見る


暮らす事、食べる事を大切にすることは家族を友人を大切にすること。インスタグラム@granden25


by grandeN

インスタグラム、HP、お問い合わせ

インスタグラム

ホームページ

ESSEオンライン コラム

FRANCE365 コラム連載

お問い合わせはこちら
*季節ごとの自宅サロンのお知らせは、ご希望の方にメールにてお送りしています。お知らせメーリングリストに登録ご希望の方はお問い合わせからどうぞ。

カテゴリ

Livre 本
Tables & Deco テーブル
Cuisine  美味しいもの
Voyages  旅行
Maison 家
Les enfants 子供達
Quotidien 毎日
Francais フランス語
Table de N  サロン
A propos プロフィール

以前の記事

2024年 03月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
more...

ライフログ


フランス流しまつで温かい暮らし フランス人は3皿でもてなす (講談社の実用BOOK) [PR]


Mon Salon No.01: スクールとサロン運営とセンス磨きのためのスタイルMOOK (SEIBUNDO Mook) [PR]


鍋ひとつでできる お手軽フレンチ [PR]

最新のコメント

初夢にエッフェル塔&凱旋..
by きょんちゃん at 16:03
そうなんですね。とてもわ..
by grandeN at 18:54
我が家の娘も、海を渡って..
by aochako_m70 at 07:19

フォロー中のブログ

パリときどきバブー  f...
一日一膳
いつものパリ
Suite in Style
木洩れ日の森から
ふらんす物語*とうきょう物語
ゆうゆう時間
musashino diary
幸せのテーブル*mais...
テーブルの真ん中
八ヶ岳南麓週末日記+α
うつわshizenブログ
千鳥Blog
長峰菜穂子ブログ
Bienvenue en...
Atelier Junko
Yoko Maruyam...
Cozyで楽しい暮らしに...
かるぺ・でぃえむ
2人でお茶を
The other side
日々の暮らし
てぶくろ
おうちでテリーヌ via...
Rose ancient...
la maison de...
keiko's pari...
気ままな日々綴り
パリ流ダイアリー(Pet...
morille et p...
海空土
Beautiful Ga...
RELISH ~日々を愉...
わたしいろ
ricaro journal
秋田のテーブル、秋田のごはん
MY Dear LIFE
スタジオ かるぺ・でぃえむ

外部リンク

ブログジャンル

家族生活
料理家

画像一覧

【フランス人だから、の思い込み】

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
コロナ禍になってから出かけにくいゴールデンウィークが2回あり、今年は場所によって昨年の3倍の人出だそう。こんな気候の良い季節、出かけたくなるのは当たり前ですよね。

しばらくブログを書かずにいましたが、その間いろいろと考えることがありました。
3月に政府が水際対策を見直して、多くの留学生たちが日本に入国しました。
娘の留学生としてのプログラムと企業研修も始まり、忙しさと新しい環境からの良い刺激を感じているようです。

娘のフランスの大学の友達も数人日本に入国しました。
昨年9月から始まるはずだった留学生活がこの4月から、とぎゅっと圧縮されて始まりました。
日本の留学受け入れ先はそんな状況に特に対処していないようで、数ヶ月だけ寮に入ることも、アパートを借りることもできない留学生たちには、シェアハウスやAIr B&Bという選択肢しか無いようです。
留学資金が潤沢にあれば問題ないのでしょうが、そんなにお金持ちの学生たちばかりではありません。
娘の友達のフランス人が入国時から部屋が見つかるまでの間、うちにホームステイすることになりました。

【フランス人だから、の思い込み】_d0170823_19425564.jpg

私は大学時代にフランスへ行き、26歳までフランス暮らしで、フランスの友達や同僚などと一緒に時を過ごしたので、フランス人を家に泊めるということにはなんの躊躇もありませんでした。コロナ前には親戚や友人など、フランスからのお客さんがしょっちゅう家に泊まっていました。

でも、今回うちにホームステイした若いフランス人から、私の思っていた「フランス人」というものも変わりつつあるのでは?と気付かされたのです。

それまで知り合うことのあったフランス人達は、初めての人同士でも、すぐに話し合うことができるし「食卓は大切なコミュニケーションの場」という文化を持っている人たちばかりでした。
でもそれは、全ての人に共通するものではないのかもしれません。

その若いフランス人はデジタルネイティブのZ世代と言われる世代だからか、ただ単に育った家庭がそういう文化だったのか、とにかく私の思う「フランスの文化」を持つ子ではありませんでした。
知らない同士、食卓について会話を楽しむよりも、部屋でスマートフォンに向かっている方が楽しそう。そう描写して思ったのは、この現象は「国」とかではなくて「時代」なのかもしれません。

そう気づいたら「うちの子供達は他の家庭に招かれた時、どうしているんだろう?」と少し不安になってきました。まさか食卓でスマートフォンを見つめているなんてことはしていないよね?友達の親や兄弟ともスモールトークしたり、時には意見を交換したりできるよね?と。

インターネット、スマートフォンの便利さを失うなんて考えられない世の中。でもやっぱり人と会って会話する、食事するのは楽しい。そう思って暮らしているけれどその「私の常識」はもしかして失われつつある?他の「常識」が優勢になってきているのではないか?と思ったら少し不安になった4月でした。

【フランス人だから、の思い込み】_d0170823_09022064.gif



にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

________ A propos de mon livre  _________
【フランス人だから、の思い込み】_d0170823_09372487.jpg
フランスから学んだ、暮らしの工夫と楽しみ方を綴っています。

by grandeN | 2022-05-05 07:12 | Les enfants 子供達 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。