いのっちです。オーダーはコーラフロートとペペロンチーノで、よろしかったですか
今日は、今年最後の夏休みを取りました。
本当は仕事山積なので休まず出勤したいところだだったけど、わが社の地下組織(比喩・隠語)がうるさいので、無理やり消化しなければならないのです…。
しょうがないから、代わりに、明日、こっそり出勤するかも!?
時間だけはあるので(妖怪ウォッチ始まる18時30分まで!)、火曜日のこと、#901の続きを書きます。
火曜日(23日)、唐突に川越をぶらりしたのは、実は訳がありました。
8月の日曜に、ももクロ聖地巡礼で三峰神社(秩父)に行きました。その帰りに、NACK5(FMラジオ)を聴きながら運転してました。
久しぶりに聴いたFMでは、FMでは珍しいアイドルの番組をやってました。その中で、当時、6週だか7週だか連続でランキング1位だったのが「Clear's」(クリアーズ)というアイドルグループで、「ビ・ビ・ビ・ビューティー!!!」という曲。
全然、名前も知らない、初めて聞いたアイドルの、初めて聴いた楽曲。
それが、けっこう良かった(笑)。
で、ツイートしたら、そのメンバーの方からフォローされ、今月メジャーデビューと聞いて、さらに興味が増していきます。
とは言え、まだ、CDを買うという気にはならなくて、PVがネットで上がってないかな、なんて調べたり、ツイートしたりしてたら、23日に(埼玉の)川越クリアーズ(フランチャイズ展開というコンセプトらしい。まだ理解不足(汗))が1周年記念のイベントを地元・川越で行なうことを知りました。
じゃあ、試しに行ってみるか、どうせだから、ももクロの聖地巡礼の「ついでに」見てみよう…という気持ちで川越に出かけたのでした。
駅ビルの地下のイベントスペース。そこにステージが設けてありました。
午後の第2部の始まる直前でした。
「(ももクロの聖地巡礼の)ついで」なので、このコ(しおりん)を連れて、今夏の日産スタジアムのTシャツを着てるいのっち。
会場の入口のポスターの写真を撮ってたら、突然、声をかけられました。
これがクリアーズさん。
声かけられた瞬間だったので、ちょっと、ゆがんでます(汗)
運営さんなのか、会場の方なのか…ももクロのことも、このしおりんのことも知ってて、午前の第1部にもモノノフ(ももクロのファン)いたよ、声かけたら、やばいと思われたのか逃げちゃったよ(いのっちは逃げず…)、見てってね~…って話しかけてくれました。
100人…ぐらいかな?
そろいの緑のシャツを着て、会場整理をしてる、一見してコアなファンもいる中、全身、黄色のいのっちも混ざってミニライブが始まりました。ちなみにライブは無料でした。
ももクロのライブではあり得ないほどの近い距離。最前列から3~4番目ぐらいの距離感でした。
曲もフリも口上も全然知らないので、完全に地蔵(棒立ち)でしたが、周りのファンは熱かった!!
ステージを無視して(背中を向けて)盛り上がるのは、どうなのかな…と疑問も持ったけど、一生懸命に推してる熱量は、自分も、ももクロのライブでやってる(つもり)のことなので、とても共感できました。
ももクロも歩んできた道を、クリアーズも進もうとがんばってるんだなー、がんばってほしいなーと思いました。MCで川越クリアーズが1周年ということで、1年後のことを想像するくだりがあって、メンバーのコが「1年後は紅白」と話したのが、とても印象的でした。
ももクロも紅白を目標と公言して努力して、目標を達成した経過を知ってて、目標を公言することの重要性を痛感しているだけに、クリアーズにも好感を持ちました。
好感を持てたこと、メジャーデビュー曲の「ビ・ビ・ビ・ビューティー!!!」をフルで聴いてなかったこともあって、直売してたCDを買いました。通常盤と川越盤の2種類。
すると、握手や2ショットのチェキが撮れるイベント参加券が2枚付いてきました!!
予想してなかったことだけど、せっかくの機会だし、しおりん連れてて目立つこともあったので、イベントの列に並び、そして……!!
2ショット、じゃなくて3ショットのチェキ!!
川越クリアーズのメンバー:瀬戸 りな さん(せっち)。
頭のお団子かわいかったので、今回、チェキのお相手をお願いしましたっ!
全身黄色のモノノフ、敬愛するしおりん(の分身)、そして、クリアーズせっち。変わった組み合わせになりました(汗)
チェキにサインを書いてもらい、握手して、イベントは終了。
ももクロでも経験したことない、アイドルさんとの握手。初めての体験でした。ちなみに、芸能人で握手したことのある人は、ウド鈴木(笑)。
詳しくはホームページ等で見てほしいけど、クリアーズは「お掃除ユニット」。ライブ前にお掃除したり、楽曲もお掃除関連の詞。
フランチャイズというコンセプト。東京、名古屋、大阪、川越、群馬、熊本に展開。
個人的な感想というか考えだけど、モーニング娘。とか、AKBとか、ももクロとか、これらと同じことをしたって勝ち目がない。どれだけオリジナルなことをできるかというところが、とても重要だと思います。握手会などは定番かもしれないけど、一緒にお掃除なんて、多分、史上初の試みだと思うから、これからも、ずっと続けていってほしい!
今後の活躍に期待してます。
あ、でも、ももクロから他界することは決してありません。
ますます、アイドルDD化が進行してくだけですっ!!
せっち&ちゃんかな推し♪いのっちの投稿でしたっ(´・ω・)ノシ
↓クリックしてねfrom









