MIDNIGHT BLOGGER

一整備士による日常的な趣味日記

BW’S100 配線修理

2023-12-29 23:38:40 | 日記

通勤車、配線修理及びキックペダルリターンスプリング交換

交換及び修理日 2023.12.29

  

 

走行中ヒューズ切れが発生。管ヒューズだったので、ミニ平型ヒューズにホルダーごと交換。配線を点検するが直ぐには特定できず、点検の結果、ハンドル周り関連で、フロントカウル内のいずれかの配線が原因。

結果的に、プラス配線が、ホーン裏でフレームに擦れて、ハンドルの角度により当たったときのみヒューズ切れ発生。配線修理とフレーム側もカバー装着。

以前、スターター不調の際、キック始動が多かったためキックペダルのリターンスプリングが折れ、交換。

最初に組み上げて公道走行を始めて、来年で10年。中古部品を使っている箇所も多く、劣化部品も増えてきました。

今回、走行距離20,637km


BW’S100 スターターリレー、エアクリーナー、スパークプラグ、プラグキャップ交換

2023-12-29 23:22:27 | 日記

通勤車、スターターリレー、エアクリーナー、スパークプラグ、プラグキャップ交換

交換日 2023.09.02

  

 

以前よりスターターモーターの不調があり、バッテリー点検、スイッチ点検、配線点検の結果、スターターリレー交換。ついでにエアクリーナーボックスからオイルが垂れていたので、ボックス洗浄と純正エアクリーナー交換。スパークプラグ(BPR7HIX)も交換。翌日、走行中プラグキャップ抜けが発生したため、追加でプラグキャップ交換。YA100とBW'S100は同型車種で両方でプラグキャップ抜けは良く発生する事例。

今回、走行距離19,944km


BW’S100 リアタイヤ交換

2023-12-29 23:09:31 | 日記

通勤車、リアタイヤ交換

交換日 2023.03.01

  

 

リアタイヤがダメになったので、世田谷のスピードスターさんで交換。以前から使用していたミシュラン製のタイヤが廃番。とりあえず在庫があったのがIRC製なので試しに装着。旧車になるとだんだんタイヤの選択肢が無くなってくる。

今回、走行距離18,696km 


BW’S100 プーリー&ウェイト交換及びセッティング

2023-12-29 22:58:10 | 日記

通勤車、プーリー&ウェイト交換及びセッティング

交換日 2023.02.17~

  

  

変速がおかしくなったので、分解。プーリーが摩耗しウェイトローラーが引っ掛かる状態になっていたので、プーリー交換。KOSO製が手に入らなかったので、とりあえず横綱製プーリーを入手。

初めての部品なので、セット部品をそのまま使用。

ボス長43mm、ウェイト6g×6個

フェイス側純正加工のため、ベルト滑り発生。ボス長41.5mm変更

ウェイト調整

1回目:6g×6個 変速が遅く、速度伸びず

2回目:8g×3個、7.5g×3個 1回目よりマシだが変速遅く、速度伸びず

3回目:8.5g×6個 2回目よりマシ、まだダメ

4回目:9g×6個 3回目よりマシ、まだダメ

5回目:9.5g×6個 とりあえず様子見

※プーリーが違うとなかなか同じような変速にはならず。

今回、走行距離18,587km

 

 


BW’S100 ブレーキパッド&フルード交換

2023-12-29 22:24:34 | 日記

通勤車、フロントブレーキパッド、フルード、ダイヤフラム交換。

交換日2023.02.04

  

  

  

純正パッド裏板のセンサー部分がローターに当たる音が出たのでパッド交換。交換時は、キャリパー清掃及びフルード交換。マスターのダイヤフラムが劣化していたので交換。

今回、走行距離18,471km


カブ110(JA44) 油脂類交換メンテナンス及びスマホホルダー&電源装着

2022-11-27 15:05:54 | カブ110(4号機)-JA44

新車から走行距離が500kmを超えたので、エンジンオイル及びオイルフィルター交換

交換日2022.05.20

  

交換距離511km。

  

新車時に続きエンジンオイル交換2回目。

ドレンボルトを磁石付に交換、ワイヤーロック。

 

オイルフィルター交換(1回目)及びボルトをワイヤーロック。

 

外部電源用のUSB端子を埋め込み装着。

説明書では、カバー右側にステーを介して装着指定だったが見た目上、カバーに埋め込み。

  

スマホホルダー装着のため、ステー装着。

市販の部品は、ミラー部共締めが多く、見た目上却下。

考慮の末、ハンドルカバーに穴を開け、ハンドルに直接ステーを装着し、ボールジョイント部のみ取り出し。

スマホホルダーを低く目に設置。外した場合、ボールジョイント部目立たず。

充電時は、スマホホルダー下側からライトニングケーブルでUSB端子に接続。


BW’S100 ベルト&ウエイト、ギアオイル交換

2022-11-27 14:50:34 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

通勤車、ベルト&ウエイト、ギアオイル交換。交換日2022.11.26

  

  

帰宅通勤中、駆動系に振動を感じたのでスローダウン。

前回、ベルト&ウエイト交換時、距離10,334km。

今回、走行距離18,071km。

ベルトよりプーリー回りとウエイト偏摩耗。

純正ベルト交換、ウエイト(7.5g×3個を回転方向前、8.0g×3個回転方向後)交換

ギアオイル交換。

 

 


BW’S100 ベルト点検

2022-11-27 14:44:47 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

通勤車、駆動ベルト点検。

  

走行距離、17,852km

前回、ベルト交換距離、10,334km

規定値より若干摩耗、ゴム質劣化有


BW'S100 バッテリー&レギュレーター交換

2022-11-27 14:39:44 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

通勤車、バッテリーが弱ってきたこと、充電も怪しくなってきたので、レギュレーターも交換です。

交換日2022.06.18

  

走行距離、17,122km


BW'S100 ギアオイル交換

2022-03-26 20:50:29 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

通勤車、ギアオイル交換です。交換日2021.10.09

  

前回交換時走行距離:10,334km

 

 


カブ110(JA44) 新車慣らし走行&カスタム

2021-12-27 18:37:05 | カブ110(4号機)-JA44

家族が久しぶりにバイクに乗ることになり、小さ目のバイク(125ccクラス)でギア付きが良いというので、探すことになりました。ただ、最近50&125ccクラスはスクーター全盛でしかも4ストになっており、新車の場合、選ぶ車種がなくなり、中古車も高いし、古い車種は、程度や部品供給に不安があり、新車にすることにしました。結局、デザイン及び使用目的に、ヤマハ該当車種無、カワサキ該当車種無、スズキ該当車種無で、結局、ホンダのカブしか選択肢がなく、本人の趣味で、スーパーカブ110cc(JA44)で色はベージュに決定しました。

 

購入する段階で、ホンダディーラーは、新車在庫無でしたが、杉並区の4メーカー販売店で新車在庫があったので、家族と一緒に見に行き、後日家族が、購入手続きをし、納車に行くことなりました。当日は、BW'S100でタンデムで行き、帰りは2台で帰ってきました。新車で、長く乗るというので、納車後10kmでエンジンオイルを抜き、スペクトロ製のゴールデンスペクトロ4(10W-40)に入れ替え、現在、慣らし運転中です。(新車からエンジンオイルを交換したのは、個人的な過去の経験上のもので、あくまでも自己責任です。)エンジンオイル交換前に、ガソリンは1リッターしか入れていないと納車時に言われていたので、満タンにしておきました。エンジンオイルの件ですが、メーカー指定だと、ホンダ製ウルトラG1(10W-30)と記述があるのですが、現在販売されている純正オイルは、ウルトラG1(5W-30 )に変更されているので、現在だと5W-30が指定かと思います。入れているオイルは半合成ですが、下が10Wなので、冷えていると少し固い感じです。

   

最初はフルノーマルで、慣らしをしており、満タン1回後の給油です。回転を上げずに走行していたとはいえ、実測で、アバウトでしょうが、満タン燃費で、62.8km/Lは単純にすごいと思いました。

  

購入後、1か月ほどたち、初回点検の件で販売店に連絡したら、1000km走ってからでよいので、購入後1年以内をめどに来てくださいと言われました。初回点検後に部品交換しようと思っていたのですが、1000kmが遠いので、部品交換を始めることにしました。作業の前に、必要部品購入と、パーツリストとサービスマニュアルも購入しました。電気関係と外装の一部部品を交換予定なので、外装を外してからスタートです。

  

使用方法的にタコメーターは要らないと思いますが、ギアポジションの表示は必要かと思うので、市販の部品を付けてみました。海外仕様は、メーター内にギアポジションが表示されるらしく、ニュートラルスイッチ部に、N&1~4速の接点があったので、配線はボルトオンでした。表示部の装着位置で悩んだのですが、外付けするのが嫌だったので、カバー部に埋め込んでみました。

  

  

ホンダの名前入りを選び、メーカーオプションっぽくしてみました。ニュートラルが、緑色でN、1~4は赤色表示です。この位置にしたのは、一番見やすかったことと、埋め込むので、裏側に空間が必要だったこともあります。

  

  

純正リアキャリアの上と左側に自転車用のリアキャリアとサイドバッグステー(折畳み)を付けてみました。

  

 

左右ミラーは、鏡面部の大きさは同じで、ステーが短く低いタイプにしてみました。取り付けは、新基準なので、当たると緩みます。(ミラーアダプター部正ネジ(右)でミラーステー部逆ネジ(左))になっていました。(純正も同様でした。)ヤマハ車のみ以前から右側が逆ネジだったので、最初に考えた人は、偉いと思いました。

  

シフト側は、海外仕様の部品に交換しました。これだとつま先でシフトダウンも可能です。ただ、海外仕様のせいか造りと仕上げがいまいちです。

  

純正ウインカーリレーは作動時に音が鳴るので、音を消してくれという家族の希望でしたので、ウインカーリレーを社外品に交換するついでに、ハザードスイッチを純正スイッチ右側に埋め込みました。リアについては、テールランプ下部のリアリフレクターに細工し、ブレーキ時のみLEDで光るようにしておきました。純正テールランプが球なので、切れた場合の保険です。

  

都合、3回目のガソリン補給ですが、少しづつエンジン回転上限を上げているため、気持ち燃費が落ちました。

 

一応、外観は、現時点で、家族の要望通りにしたので、あとは、家族がステッカーを貼るようです。走行距離が500kmを超えたら、エンジンオイルとフィルターを交換予定です。

2021.12.25 

 

 

 

 


BW'S100 フロントブレーキパッド&フルード交換

2019-10-18 01:08:41 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

フロントブレーキパッドのインジケーターがローターに当たり始めたので、パッド&フルード交換です。

  

仕事が忙しく、なかなか自分のバイクは弄っている時間がありません。

  

純正パッド交換です。もともとパッドが薄いので、交換が早いです。

  

定期点検もしていないので、パッド交換ついでにフルード交換です。

 

マスターの蓋のボルトは、ステンレス製のピン付トルクスなので、錆びないし、なめないので、楽です。数日前に、エアクリーナーボックスからの吹き返しによるオートルーブとガソリンが溜まったのが垂れてくるので、掃除しました。

2019.10.09


BW'S100 修理個所確認&オートルーブ補給

2019-09-07 13:25:01 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

オイルランプが減速時に点灯を始めたので、オートルーブの補給です。

  

今年の5月末にタイヤ交換をした際に、オートルーブを補給し、オイルセンサー部から漏れたので、その時点で修理しました。とりあえずセンサーのゴム部が細くなっていて隙間から漏れたので、シールテープを巻き、押し込んだうえで、黒い液状ガスケットを外側に塗りました。あれから約3カ月たっているので、今回は、満タン補給してみます。とりあえず漏れないようです。

 

前回交換したミシュランの前後のタイヤの組み合わせは、今の所、いい感じです。

 


BW'S100 修理&タイヤ交換

2019-05-29 02:38:26 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

通勤車のため、まとめて修理です。

  

タイヤ交換に行こうしたら、ベルトが切れました。新品で装着したのが、2011年6月頃なので、8年ぐらいたっています。距離は装着後、10,334kmでした。ついでにウェイトローラーも新品交換です。7.5g×3個、8.0g×3個です。

  

ギアオイルも交換します。今回ではありませんが、前回、オートルーブを補充したら、漏れが発生し、センサー部分のゴムがやせて隙間が合ていました。とりあえずシールテープを巻き、隙間を埋めておきました。

  

ベルトが切れた距離数です。補助LEDライトのスイッチに水が入り、錆びてダメになりましたので、水が入りにくいタイプに交換しました。

  

今回交換したタイヤです。前回までは、ダンロップのK180のダートトラックタイプの前後セットでしたが、今回は、ミシュランの前後です。フロントが、パワーピュアSCの110/70-12、リアが、ボッパーの130/90-10です。ホイールがフロントがYA100、リアがBW'S100のため、この組み合わせです。リアは、YA100やギアで使用したことがありますが、フロントは初めての種類です。YA100やギアで使用していた台湾製のタイヤが廃番になってしまったので、こちらにしてみました。

 

 


BW'S100 消耗部品交換

2018-12-16 14:51:29 | BW'S50改100(2号機)-SA02J

ほぼ、通勤(往復約7km)と外注先の用事(ほぼ都内)しか稼働していませんが、ブレーキパッドが消耗したので交換です。

  

もともとJOGZR用のキャリパーで、パッドも薄いので、交換サイクルが早いです。

  

原付は、車検も無いので、パッド交換と同時にフルードも交換しています。今回ダイヤフラムが延びていたので交換です。