2024年12月22日掲載
2025年01月26日 (日) 17時00分 発行 第11528号
【松屋各務原店オープン】松のや併設型!500円セールも実施中で要チェック
初版 フィードバッグお待ちしています最終編集:2025年01月29日 03:03
筆者:かぴばら
1月26日、岐阜県各務原市に、牛丼チェーンでおなじみの松屋の新店舗「松屋 各務原店(松のや併設型)」がオープンしました。
最近、次々と増えている飲食店の中でも注目の新店舗です。
オープン初日の様子を見に行ってきました!
筆者が松屋を初めて知ったのは、高校卒業後のこと。
友人と訪れた松屋は、対面カウンターがメインの店舗で、テーブル席が少しあるだけの昔ながらの牛丼屋スタイル。
ライバル店とは異なる雰囲気に驚いた記憶があります。
しかし現在では、ファミリー層を意識した新型店舗へと進化し、より幅広い客層に対応するスタイルへと変化しています。
松屋各務原店の場所は、いちょう通り沿いにあります。
かつてガソリンスタンドがあった土地に新しくオープンしました。
店舗前の乗り入れには少し急な段差があるため、車高の低い車は要注意です。
また、西側の生活道路からの出入りはできない仕様になっていますので、アクセスの際はご注意ください。
この店舗は、最近増えている「松屋」と「とんかつ松のや」の併設型です。
近隣に松屋の単独店舗がないエリアでは、このような併設型が主流となっています。
店舗の看板は目立ちやすく、ドライブスルーにも対応しています。
ただし、一般的な一周回るタイプではないので、商品受け取り後が利用しづらいと感じるかもしれません。
オープン記念として、松屋では恒例の500円セールを開催中です。
牛丼の「牛めし」または「とんかつメニュー」を、ワンコインで楽しむことができます。
今回、お弁当として「ロースかつ定食」500円を購入しました。
とんかつは衣がサクサクで美味しい仕上がり。
ソース付きですが、味噌カツに変更すると+100円になりますのでご注意ください。
自宅でお持ち帰りをすれば、お好みの味噌ソースをかけて楽しむこともできますね。
松屋の白米は、絶妙な炊き加減で、軽い硬さがとんかつにもぴったり。
特にお昼ごはん時は炊きたてが提供されるので、美味しさが際立ちます。
牛丼チェーンの競争激化や市場の飽和を背景に、松屋は「松のや」や「マイカリー食堂」との複合型店舗展開を進めています。
松屋のIR資料によると、ロードサイド出店の強化や既存店の改装によるコスト削減戦略が進められており、今後も店舗拡大が期待されます。
岐阜県内にも、今後さらに店舗が増えていきそうですね。
というわけで、各務原市にオープンした松屋では、現在500円セールを実施中!この機会をお見逃しなく!
住所: 岐阜県各務原市那加不動丘2-96
地図:→松屋 各務原店(松のや併設)の地図 Google Maps
経度緯度:
北緯:35.24.24.0 東経:136.50.54.5(世界測地系)
最近、次々と増えている飲食店の中でも注目の新店舗です。
オープン初日の様子を見に行ってきました!
筆者が松屋を初めて知ったのは、高校卒業後のこと。
友人と訪れた松屋は、対面カウンターがメインの店舗で、テーブル席が少しあるだけの昔ながらの牛丼屋スタイル。
ライバル店とは異なる雰囲気に驚いた記憶があります。
しかし現在では、ファミリー層を意識した新型店舗へと進化し、より幅広い客層に対応するスタイルへと変化しています。
目次
各務原店の位置
松屋各務原店の場所は、いちょう通り沿いにあります。
かつてガソリンスタンドがあった土地に新しくオープンしました。
店舗前の乗り入れには少し急な段差があるため、車高の低い車は要注意です。
また、西側の生活道路からの出入りはできない仕様になっていますので、アクセスの際はご注意ください。
最近増えている併設型店舗
この店舗は、最近増えている「松屋」と「とんかつ松のや」の併設型です。
近隣に松屋の単独店舗がないエリアでは、このような併設型が主流となっています。
店舗の看板は目立ちやすく、ドライブスルーにも対応しています。
ただし、一般的な一周回るタイプではないので、商品受け取り後が利用しづらいと感じるかもしれません。
オープンセール開催中!
オープン記念として、松屋では恒例の500円セールを開催中です。
牛丼の「牛めし」または「とんかつメニュー」を、ワンコインで楽しむことができます。
今回、お弁当として「ロースかつ定食」500円を購入しました。
サクサクとんかつの実食レビュー
とんかつは衣がサクサクで美味しい仕上がり。
ソース付きですが、味噌カツに変更すると+100円になりますのでご注意ください。
自宅でお持ち帰りをすれば、お好みの味噌ソースをかけて楽しむこともできますね。
松屋の白米は、絶妙な炊き加減で、軽い硬さがとんかつにもぴったり。
特にお昼ごはん時は炊きたてが提供されるので、美味しさが際立ちます。
松屋の多角化戦略とは?
牛丼チェーンの競争激化や市場の飽和を背景に、松屋は「松のや」や「マイカリー食堂」との複合型店舗展開を進めています。
松屋のIR資料によると、ロードサイド出店の強化や既存店の改装によるコスト削減戦略が進められており、今後も店舗拡大が期待されます。
岐阜県内にも、今後さらに店舗が増えていきそうですね。
というわけで、各務原市にオープンした松屋では、現在500円セールを実施中!この機会をお見逃しなく!
松屋 各務原店(松のや併設)
住所: 岐阜県各務原市那加不動丘2-96
地図:→松屋 各務原店(松のや併設)の地図 Google Maps
経度緯度:
北緯:35.24.24.0 東経:136.50.54.5(世界測地系)
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
関係する記事一覧
参考になったサイト
- 公式店舗情報:松屋 各務原店(松のや併設)
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002166
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「【松屋各務原店オープン】松のや併設型!500円セールも実施中で要チェック」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
今読まれている記事
01月31日 07:00
01月30日 17:00
01月29日 17:00
01月30日 07:00
01月29日 07:00
01月26日 17:00
09月29日 07:00
01月23日 17:00
01月28日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください