結局最後は刷毛でソロソロ~本当に大切なことを“発掘”する時は。 | 目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

大切なのは「売り込む」のではなく「欲しくなってもらう」仕掛け。
だって人は、心が動かなければ行動しませんもの。
それはB to CでもB to Bでも同じ。
人間心理からストーリーマーケティング、新聞記者の経験もプラスして、あなたのビジネスを応援します。

一昨日のブログを書いたわけの一つが
某商工会議所の実務責任者との立ち話。


「・・・結局、最後は刷毛でソロソロ、
 になるんですよねぇ。(^-^;」





遺跡発掘の話、、、ではありません。アセアセ

まぁ、、、その方ご自身は、大学時代、
博物館学の実習で発掘調査
手伝ったことがあるそうですが。。。(^-^;


今日も“根っこを掘り出す”堀美和子のブログに
お越しくださり、ありがとうございます。
あなたに感謝ですっ!

 

 




発掘ってどなたも想像されるように、
最初はショベルカーなんかでガンガン掘る。


 

 


表面の土を粗方取り除いたら、
そこからはほぼ人力。
スコップやつるはしが活躍します。


 

 


やがて道具はノミと金づちになり、

 

   


こんなのが見つかったら、




最後は刷毛で周囲の土を慎重に避けていきます。

 
 

 


するとこんな感じに掘り出せる。

 
 

 

 

実はこの過程って、
その人や会社・お店の“エエとこ”
(=本当の強み、伝えるべきポイント)を
見つけ出すのと極めて似てるんです。(*゚ー゚)( 。_。)




最初のブルドーザーやショベルカーを使って
粗々掘り出すのは結構楽だし、
割とやってみられる方は多い。
 

「社史」や「年表」を引っ張り出して眺める、

という段階です。
 

 


その次のつるはしや土木工具を使う段階も
割と多くの方がされている。

これも具体的行動でいうと、

「社史」や「年表」に関係する写真や

道具(資料)を探すってこと。

 

 

 

これくらいまではね、
掘ってみられることが多いんです、どなたも。。。

 

(溝、掘ったでぇ~!って段階ですよね。(^^;)

 

 

 

しか~し、、、なぜか
そこで止めてしまわれる場合が多い。
(-_-;)

 



それ以上は面倒くさい・・・
もあるのでしょうが、


それ以上は自分だけでは掘り切れない
(探しきれない)、整理しきれない、
が実情か、と。




その自分たちだけでは到達できない
いわば最後の“刷毛”の役目が
私かな、と思ってます。



(これから宝石を取り出す段階、ですよね。)



「やっぱり最後は刷毛でシャッシャッとやって、
 一番小さい、でも『ここやねん!』って
 ところを掘り出さねば、

 キャッチコピーもHPも、
 チラシもカタログもSNSも、

 相手に届くような何ものも
 生まれませんからね」


冒頭の方が言われました。ニコニコ

 


  



改めて自分の役割に気づき、
身が引き締まる思いでした。

 

 


表面から出てきたもので終わっていては、
“面の皮レベル”でしか伝わっていきません。

 


根っこ≒魂から出てきたことこそ、
真に相手に深く伝わる。

共感を呼び起こし、
末永い取引や繁盛につながる。



これからも“根っこ”の大切さ、
伝えていきます。合格

そして、「真剣に掘り起こしたい」という
方々のお手伝いをしていきますね。チョキ

 


  

 



ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。