今日は、函館ラサールの入試です。

試験会場は有明TOCです。
東京会場は480人、全体で901人の受験だそうです。
親の待合室は20階のフロアですが、かなり待ってらっしゃる方が多いですね~。

一方、息子は4階のフロアですが、試験会場にはギリギリまでいられますので、受験票や筆記用具の置き方を説明会するのには良いチャンスでした。

ビルなので暖かく、逆に暑い気もしました。(息子はセーターだったので)
後で調整があるのか、ちょっと心配なくらいでした。
会場は広いフロアでしたが、さすが模試なれしているお子さん達ばかりで、整然とした感じでしたね。
息子も挙動不審の行動を取ることなく、いつも通りの感じでした。

1月受験校については、前々から考えていた学校があったのですが、面談の時に、息子の性格を踏まえた上で先生がおすすめしてくださった函館ラサールに決めました。

息子の校舎の説明会では、1月入試は対策なしで挑んでくださいと言われましたので、過去問を一度も見ることもなく、入試日2日前を迎えました。

冬期講習も終わって、ホッとしたところで...ホントにノー対策で大丈夫?と、私が不安になり...
四谷大塚の過去問データベースを探したものの、問題はあっても解答ない...
仕方ないので、解答があった26年の社会だけ解いてもらいました。
当然、配点も不明なので...単純に記号は1点、語句や記述は配点を多くしてで計算して...43点。
まぁ8割くらいは取れる感じ?と予想。

算数は入試問題を解説してあるサイトで、函館ラサールの問題を11問見つけたので解いてもらいましたが、これは全問正解。息子は「簡単すぎない?」と言っていましたが、そもそも何を基準に取り上げていた問題なのかもわからないので、結局対策にはならなかったかも。

お友達の塾では、願書の他に学校パンフレットと過去問をセットでいただけたと聞きましたが、サピは募集要項と願書のみ。函館ラサールは学校のホームページでも過去問を公開していないので、事前に解きたい時は購入しかないのでしょうね。

結局、1月校をどう捉えるかですが、うちはサピの先生がおっしゃったように、何も対策をしていない中での対応を練習するという気持ちでしたので、ノー対策で良かったと思っています。

そもそも、進学予定のない1月校に注力する時間もありませんが...

今の段階で、第3志望校の過去問は解いていません。
1月入試が終わったら解く予定ではいますが、3年分くらいは解きたいとは思っていますが...

今の息子の感じから考えると、第3志望校は心配しなくても良いだろうと思うので、第1志望校に時間を割きたいところではあります。

とはいえ、函館ラサールの入試後に、息子がどんな感想を言うのか...
結果よりもまずそこが心配ですが...

目指すは第1志望校合格なので、これからも日々がんばりたいと思います!

一歩ずつ、がんばろう!
ね、息子きらきら!!

 

2016年1月8日 10:34:47