2022年1月20日

人生この歳になってこんな経験

昨日の記事にも書きました通り、私のカローラはバッテリーが上がってしまって使えなくなりまして、修理に出すことになった昨日は予定がいろいろ入っていましたので、トラックの運転は避けられませんでした。

まず、朝7時半に夫を病院に送って行きました。腎臓を提供するための超音波検査と胸部X線検査のためです。

帰って来てから、バッテリーが上がっている私のカローラを修理工場に持って行きました。発電機でバッテリーを充電したのでエンジンはすぐにかかりましたが、パワーステアリングが効かないためハンドルが重くて私の腕力ではなかなか動かせず、ガレージの前で方向転換するのも苦労しました。

肩と腕が筋肉痛になることは間違いなしというハンドルの重さと格闘しつつ、何とか整備工場まで行き、歩いて家に帰りました。

家に帰って洗濯物を干して一息ついた頃、夫から電話がありました。検査が終わったから迎えに来て欲しいということでしたから、迎えに行きました。

息子のGP(一般開業医)の診察は延期になりました。トラックには2人しか乗れませんので、診察に付き添いたい夫を一緒に連れて行けませんから。

しなければいけなかったことが一つ減り、あとは午後3時のワクチン追加接種に行くだけだと思っていた11時半頃、

トラブルが発生!

夫が勤めるツールショップ会社の商品を届ける40フィートコンテナトラック2台が一番大きな店舗に行くはずだったのに、2台分全部は置く場所が無いとかで急遽そのうちの1台が夫が勤める店舗に来ることになったと11時半頃にメールが来たんですって。そして、コンテナの到着予定は午後1時だと。

朝の検査から帰って来て、遅い朝ご飯を食べて昼寝をしようとしていた夫には、全く寝耳に水の話だったそうです。

飛び起きた夫は、その後ずっと誰かと電話で話し続けていました。聞こうと思わなくても聞こえてくるので聞いていたんですけど、どうもそのコンテナに入っているのは大型の商品で、積荷を下ろすために通常よりももっと長いフォークリフトのフォークが必要だし、フォークリフトがコンテナに上がったりするのにアルミ製のブリッジと言うんですかレールと言うんですか、それの長いのが必要だということも分かったらしくて。

ところが、夫が勤める店舗にはそういうものはなかったんですよ。急いで買いに行こうにも、それを買いに行くためのトラックが無い。こういう時のために、夫は自分が所有するトレーラーをツールショップに置いておいたのに、じゃまになるからということで先日スタッフの一人がわざわざ我が家に返しに来たんですって。

とにかく、そのフォークリフトのフォークとアルミ製のブリッジとかいうものを買いに行くためにトラックかトレーラーが必要になったわけですけど、我が家には両方あるんです。トラックもトレーラーも。

でも、昨日はトラックをお店の人に貸してあげるわけにはいきませんでした。夫と私はワクチンの追加接種の予約がありましたのでね。だからトレーラーを貸してあげることにしたらしいのですけど、トレーラーをどうやって店まで持って行くかが問題です。


古い写真ですけど、これが我が家のトレーラーです。荷物を乗せる部分だけで長さが2.4メートルくらいあります。

スタッフ不足で出勤しているスタッフがわずかなんですからね、我が家まで取りに来てもらうわけには行かないんだし、そんな時間もありませんでしたし、夫は車の運転ができないのです。

「よし分かった、今からトレーラーをヒロコに持って行ってもらう」と夫が言っているのが聞こえました。

まさか!

と思ったんですけど、聞き間違えじゃあなかったんです。(泣)

この私が、トラックで、全長4メートル近いトレーラーを牽引して、ツールショップまで持って行くことになったんですよ。(泣)

この歳になってこんな経験をするとは、思いもしなかったです。

「トラックでトレーラー牽引なんてしたくない!」と心の中で叫んでいましたが、夫もお店のスタッフも突然40フィートコンテナが来ると分かってどうやって荷受けをするかで大パニックになっていましたから、私が行くしか無いのだと思うと「したくない」なんて言ってられないのでした。

今から思えば、レンタルトレーラーを借りに行くという手もあったんじゃあなかと思うんですが、店舗の出費はいちいち会社のオーナーの許可が必要なんだそうで、簡単には出来ないらしいのです。

ということで、

拒否することもできない私は、行くしか無かったわけですよ。コンテナ到着予定時刻が迫っていましたから、大急ぎで準備してトラックに飛び乗りました。

いつも夫を送って行くルートで、トレーラーを牽引しながら、高速道路を100キロで突っ走りましたよ。

トラックは全長5メートルはあるでしょう?そのトラックに全長4メートル近いトレーラーをくっつけて走ったんですからね、車両の長さとしてはこれまで運転した中で最も長い車両ということになりました。

いやあ、人間やるしかないとなったら出来ないと思うようなこともやれるものです!


カローラのバッテリーが上がってしまったのは、思った通りオルタネーター(発電機)が壊れていたからでした。新しいのを取り付けてもらいました。新品オルターネーター代金と30分の作業代で405ドルかかりました。

新型コロナワクチンの追加接種(ファイザー)は予定通り受けに行きました。注射をした所がとっても痛いですが、副反応は出ていないと思います。

疲れていますけど、これはきっと昨日何度もトラックを運転したせい。肩や腕がだるいのは、トラックの運転とパワーステアリングが効かないカローラを運転したせいでしょう。

まあとにかく、3回目の接種が終わったので、これで感染しても重症化しない可能性が大きくなったということです。

ところで、

ワクチンの接種からの帰りに整備工場に寄ったんですが、その時、建物のガラスドアにトラックが映りました。思っていた以上に大きく見えました。運転席に座る私の姿も映っていましたが、建物のガラスドアが助手席側にあったせいかもしれませんがね、私はほとんど頭しか見えていなかったんですよ。

頭だけちょこんと見えてるの!

しかも、やっぱり悲しいかな、おばちゃんの頭なんですよ、その頭は。しかもハンドルにへばりつくようにしているおばちゃんの。

トラックを運転しているとよく人にジロジロ見られるのですけどね、おばちゃんの頭がちょこんと見えているようなトラックを見かけた人が「おっ、あれは何!」とつい見てしまうというのが分かる気がしました。

ジロジロ見ると言うよりも、皆さんつい見ちゃうんだということですね。

それにしても、

よくやったわ、私。


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿