久しぶりに色々な動画サイトを観てたんですが、


動画がサクサク観れないので、


ダウンロードが終わるのを待ってから観ようと思い、


少し待ってから観ようとしたんですが、


ダウンロードできてない事に気づきました。


ダウンロードと言ってもパソコンに動画自体をダウンロードすると言う事ではなく、


youtubeで言うと動画のメーター?が薄く色ずくとメモリにキャッシュがダウンロードされて、


動画がすいすい観れると言う事なんですが、


それができなくなっていました。


そー言えば10月から違法ダウンロードが罪になるので、


それで動画サイトも対策を立ててるのか!と納得。


キャッシュのダウンロードは違法なのか・・・orz


動画の拡張子を調べてみると、


動画ファイルに使う.mp4とか.aviではなくなっていて、


ストーリミングに使う.flvになっていました(@_@;)


これはもう他人事ではなく、


本気で違法ダウンロードが処罰されるようになるんだなぁと実感し、


気をつけないとなぁと思いましたm(__)m


皆さんも違法ダウンロードにが気をつけてくださいね!