話しをしているうちに、なぜ解決していくんだろう・・・はてなマーク


この頃、セラピーを行っていると皆さんが口をそろえて言ってくださいます。キスマークキスマーク




そういえば・・・ひらめき電球





普通自分の背中って自分じゃ鏡がないと見えないですよね・・・


人は自分が見えている自分と他人から見えている自分の見え方が違うからかもしれませんね


一人の人間なのに、違うように見える・・・




当たり前のことを掘り下げると新しい発見がつぎつぎ見えてきます。ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

私はクライアントさんから学ばせていただき成長させてもらっていることをつくづく感じます。


もたそれをクライアントさんにお返しすることで新たな発見がありびっくりされたり納得されています。


まるで私は鏡の役目なのかもしれません。




ドキドキ自分の心は、自分が一番良く知っています。ドキドキ



目どうかそんな心に気づいてあげてください目





自分の脳は自分を苦しめないため(辛いから、もやもやにしておきたいのです)にいろいろな手を使って誘導していきます。


君には、無理だよ・・・

わかっているんだけどね~と言っておけばいいのさ・・・






そんな脳の誘導に惑わされる自分に気づくことが大切なのです。




目の前の霧を少なくしていくお手伝いが私の役目かな・・・

と思う今日この頃です





またこれも、テレビの「サラメシ」からです。テレビ



先日野球の審判のお昼ご飯を放送していましたおにぎり

もと野球児だったその方が、いい言葉を言っていました

「グラウンドに上がれるのは、選手と審判だけ」

この言葉、私にはとても素晴らしい気づきでしたひらめき電球


この方、今は審判もしながら他に仕事も持っています



人は、何かに失敗したとき

やっぱり自分には、無理・・・ダウン

と考え落ち込みます

しかし、この人は野球が大好き

今は選手としてマウンドに上がることが出来なくても、今自分が出来ること(梅ちゃん先生と一緒)をすればよいキラキラ

と教えてくれました



何事にも、諦めることなく自分が出来ることに携わること

とても、大切な言葉だと思いませんか目



方法は、一つじゃない

いろんな形で、アプローチしてみましょうアップ

またまた梅ちゃん先生からです


子育ても一段落したお母さん


いろいろチャレンジしたいけれど、なかなか相手にしてもらえず・・・ガーン

ちょっぴり家出・・・走る人

でも、家出をした理由が、本人にもよくわからない・・・

ここが、ポイントなんですが・・・


これも、なんとなくわかりませんか!?


子育てに一生懸命になることは素晴らしいことかもしれません

しかし、子供はいつか巣立ちます足あと

また巣立ってもらわないと困ります


子育てだけに、振り回される人生ではなく

自分の人生を生きることを考えましょう


いろいろなことを学ぶ姿勢

それが、いくつになっても魅力的な女性キラキラでいられるポイントですねひらめき電球


誰の人生なんでしょうはてなマーク


一度ゆっくり振り返ってみませんか



お久しぶりですドキドキ

なかなか更新できずに毎日が過ぎてしまいました~あせる


さて、またまた朝ドラ「梅ちゃん先生」が結構人気のようですね音譜


見ていて感じました

子供は、親の思い通りにはならない・・・

梅ちゃんのお父さんは、昔ながらの頑固親父

でも、見ていて思わずわかるわぁ~目

と感心することしかり・・・


「お前に何が、出来るんだ~」の決め付け台詞


皆さんも子供さんにこんな言葉言っていませんか!?


梅ちゃんの一言


「お父さんに、頑張れって認めて欲しいの・・・」


皆さんの子供さんも、そんな気持ちがあるかもしれませんねガーン


私も、見ていてもう少し子供を信頼しないとね・・・

と感じました


毎回、朝ドラからは、勉強できますねテレビ



前回テレビの「カーネーション」で

糸子が、80歳を超えているのにもかかわらず

(90歳超えていたかな・・・)

「二階をリフォームしてサロンを作るぞ!!

とはりきっていた



その行動力の素晴らしさアップ


以前は、「もう子供たちに譲って私は隠居」と言っていたのに


だからこそ、死ぬまで生涯現役を通すことが出来なのですね

そしてそこに長生きの秘訣があるのですね


人はすぐに「もう年だから・・・」

「どうせ私になんか・・・・」


と自分で枠を作ってしまうことが多いですよね


この糸子のように

諦めない気持ち

思ったから行動に移す気持ち


を見習いたいと思いました


「カーネーション」

とても勉強になりますメモ


今日も「カーネーション」を見ていての気づき・・・

糸子が、孫に向かって

「辛いときは、辛いって

悲しいときは、悲しいって言っていいんだよ」


と話しかけていた



我慢ばかりしていると、心が疲れて麻痺しちゃう・・・ドキドキ

そして、楽しいことも感じにくくなってしまう・・・


現代の親も子供も、生きるのに一生懸命走る人

と言っても親は仕事するのに、子供は勉強することに・・・・



なんだか違うような気がする

心が置いてきぼり


そう思うのは、私だけじゃないよね・・・


世の中もう少し、心に目を向けないと違った方向に進んでいくような気がする・・・




自分はどうしたいのはてなマーク


それを決めることが出来る自分

それが自分の人生を生きるってことじゃないかな・・・キラキラ




今日また「カーネーション」を見ていて、心に響いた一言

「自分でも、どうしていいかわからないとき

選択するときに、どちらがおもろいかなぁ~

と考えるんやけど・・・」

と言っていた




う~ん・・・

これも、とても私にとって深い言葉でした

つい、どちらが得か

どちらが楽が・・・

と考えてしまいがちですが

何がワクワクキラキラするのか!?


やはりここが大事だということを再認識しましたひらめき電球




また続きのあさイチでテレビ

石井竜也さんが

「絵を描いたり、音楽をやることがぼくの魂の開放だと言う事を知りました!!

と話していました


アップ魂の開放アップ


まさに、アートセラピーですね


今日は朝から目から鱗でした目目目


メモしておきましょう~メモ




今日も、針の先生に会いに行ったとき

先日

「妹のことで、相談なんだけどどうとしたらいいのかなぁ~はてなマーク

といったら



先生曰く

「どうすればいいと思う!?


今日も、子供のことで

「先生どうしたらいいと思うはてなマーク

と聞いたら




先生曰く

「どうしたら、いいのはてなマーク」じゃなくって「子供が(相手)、どうして欲しいかじゃない!?


「あ~、そうなんだ目目目


毎回すぐに依存してしまう私・・・

そして、自分中心で考えてしまう私・・・


いつも先生から、素敵な勉強させていただいているのに

同じこと聞いているし~


腑に落ちていないのかな~しょぼん


でも、少しずつ少しずつ成長しているかな・・・


今日も腰の調子が悪く鍼灸師の先生のところに行きました走る人

そこで

「先生、うちの旦那が100均で穴の開いたバケツはてなマークのようなものを買ってきて何やら

「自分はこう使うんだ~」ってしきりに説明しているんですよ

そこで、私が普通はなんに使うためのものなんだろうねぇ~」って聞いたら

突然「そんなこと、個人の自由だ!!

決まっているわけないだろうドンッ」って突然怒り出したんですよ・・・

どうしてかなぁ~」と話しをしました



そうしたら先生曰く

「きっと旦那さんは、答えに困って逆切れしたんじゃない!?

答えられなくて、プライドが傷ついたんだよ」

とのこと


「え~、そうなんだ目


なるほど~

男性って難しい生き物なのね・・・・ガーン


またまた目からうろこの話しでした目


勉強になるわ~メモ

糸子と争いごとになった父善作メラメラ

最後にとった行動は・・・


糸子と別々の道を進むことでした

祖母のいった言葉

「おとうちゃんも、しんどかったんだよ」


そこで、気づく糸子!!目


深い言葉です

人は、辛いときなぜ自分だけ・・・と考えます


しかし、自分が辛いとき相手も辛いのです


またこの親子関係は私も手に取るようにわかるような気がします

善作さんの気持ちです・・・



子供はよくなぜそんな行動をとるの!?

と言う時があります

でも、子供も考えて行動しているのです

失敗も沢山します

でも、それが子供の人生で成長なんです




子供と距離を置く

善作さんのけじめと行動にはなるほどと感心です

またそれが親の愛情なんですね