SSブログ

こんな感じ(自称「半農半活動」)で生息しています。
① 可能な限り自給自足(とりあえず家庭菜園と年収100万円程度の生活)
② ①以外の時間を、社会問題の解決に充てる(取り組む問題は何でもあり)
半農半X とBライフにインスパイアされました。

死なない以上は、子孫と環境に負の遺産を残さないように生きれればと考えています。
単身で気楽に生活、ピンピンコロリでフェードアウト!が理想です。
詳しくは、公式ブログ見てください。よろしくm(._.)m
あと活動に関しては、2014年度以降はこちらへ→活動版

コメントいただければ、かならずお返事いたします(^^)
ネット環境のない場所を放浪していたりで、お返事に2~3日かかることもあります<(_ _)>

家庭菜園近況2020冬 [家庭菜園]

IMG_20201206_114556.jpg
庭の里芋たち
私の住む大阪も寒くなってきて、初霜ももう間近

霜が降りると地中のイモが腐るかもしれないので、重い腰を上げて里芋を全部収穫しました。

さて、今年はどれぐらい採れたのかというと
IMG_20201206_115510.jpg
地中から掘り出したイモ
親芋の周りに子・孫イモが鈴なり

IMG_20201206_153356.jpg
土を落としてほぐしたのがこちら

IMG_20201206_153243.jpg
右側が親芋
左側が子・孫イモ

IMG_20201206_153227.jpg
子・孫イモのアップ

うれしいことに今年も豊作

新聞紙にくるんで段ボール箱に入れて縁側で保存


来年の種芋用に、庭に一株(落ち葉で土の表面を保温)残して作業は終了

うちの庭は、日当たりと水はけがイマイチなのですが、里芋には快適な生育環境なのかもしれません!


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 2

ちょうそう

  豊作おめでとうございます。当分の間は里芋料理が続くのでしょうか?笑


  個人的な感覚ですが、親芋は子芋・孫芋に比べてコクがあるような気がします。子芋・孫芋の方は柔らかくて食べ易いですね。


  これだけの量を収穫して洗浄するとなると一仕事でしたね。お疲れさまでした。
by ちょうそう (2020-12-07 18:54) 

hnhk

ちょうそうさん

親芋もなかなかおしいしですよね!

店先に親芋が並ぶことはないので、親芋を食べるのは生産者の特権かもしれません。

とりあえず、親芋だけでも年は越せそうです(;^_^A
by hnhk (2020-12-17 11:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。