学校にオリパラ参加の報告

 

ようやく解禁になった、オリパラにつないだカンナの場所です。

学校や里親さんたちに送る報告書を作成します。

保育園用、学校用、里親さん用、海外用の参加証明はすでにお送りしてあります。

 

 

 

 

インドのカンナ大使さんも、代表の方を通してすでに送ってくださっています。

 

インドは様々な言語がありますが、学校には英語で良いそうです。

 

 

ミャンマーでも、コロナに心配がなくなれば届けてくださるそうです。

ミャンマーでお世話になった通訳のエイピョンさんが、

すぐに、ミャンマー語に翻訳して作成してくださいました。

ありがたいですね。

いつも、ミャンマーのことを祈っています。

 

こうしてバトンを繋いでいると、素敵な方々と出あいます。

そして、素直な子どもたちと出逢います。

そうであればなおさらに、この地球には心が痛むことがたくさんあります。

 

カンナ・プロジェクトは、カンナをバトンすることで、

「お互いの違いを受け入れ合い思いを馳せあい、

尊重し合うことができたら平和は作れる=恕(じょ ゆるす)」

そう信じてカンナのリレーをしていますが、今回の五輪東京大会のコンセプトが、

「多様性と調和」

まさに、カンナ・プロジェクトの思いと重なりました。

 

高校生のプレゼンが、このコンセプトに共感を生じさせてくれたのだと思います。

 

 

さて、学校の皆さん、里親の皆様の一番の関心事、

「会場のどこにカンナが咲いたのか?」

を解禁になった今、報告する資料を作り今日のうちにお送りする予定です。