↓ブログランキング参加しています。

バナーをぽちっとしていただけたら嬉しいです音譜
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

 

こんにちは☆

ボラムです^^

 

お久しぶりです^^

またしてもしばらくブログをさぼっている間に

1ヶ月経ってしまいました~。

 

学校が始まって最初のころは、学校生活に慣れるのにいっぱいいっぱいで

ブログ書ける状態ではなかったのですが、

最近やっと慣れてきて、少し余裕が出てきました!!!

 

前はこのブログの読者様は韓国美容に興味がある方で、「韓国 皮膚科」などで

検索してここにたどり着いて、読んでくださる方がほとんどだったのですが、

 

最近は通訳や通訳大学院に興味がある方も沢山読んでくださっているようですね!

ありがとうございます。

通訳翻訳大学院への進学などを考えている方から、たくさんご質問メールをいただいたりしています。

(ご質問のメールは必ずご返信していますが、かなり遅れる場合もありますのでご理解ください)

 

学校が始まって1ヶ月たったので、

通訳大学院生としてどんな日常を送っているか書いてみます♪

 

まず授業は1週間に7コマ(1コマ2時間)あります。

逐次通訳、サイトトランスレーション(以下サイトラ)、作文、討論など、実践的な授業の他に

高級韓国語や高級日本語、通訳学入門もあります。

 

逐次通訳➜1年生の内は同時通訳の授業はなく、逐次通訳がメインです。話し手が話すことをノートテイキングし、それを見ながら通訳するのですが、この「ノートテイキング」が難しいです・・・。

話し手は通訳のことなんて考えずに、好きなスピードで好きなとこで区切って話すので、多くの情報を書き留めるために、通常のメモの仕方ではなく、記号などを使ってノートテイキングする必要があるのですが、

速記ではないので、聞きながらある程度整理して重要な部分を中心に書き留めるのですが、

これが実際やってみるととっても難しいんです><

 

聞く、理解する、頭の中で整理する、書く、を同時にしなければいけないのです。

自分で書いたノートテイキングが解読できないこともあったり。。。

ノートテイキングは本当に練習あるのみですね。

頑張ります!

 

ちなみに今の私のノートテイキング↓↓

 

photo:01

 

なんかグチャグチャです^^;;

通訳がうまい人のノート見ると、とっても綺麗です。

 

私のノートがグチャグチャな理由は、書かずに記憶しておけばいいような情報まで全部書いてるからです。

ある程度は頭で記憶しておいて、大事な情報だけを書けばいいのですが、

聞きながら、何が重要で何が付属情報なのか判断できない私は書くのに必死です^^;;

 

とりあえず1学期のうちに、ノートテイキングがうまくできるよう頑張ります。

 

サイトラは、目で読みながら口で通訳していくので、言うまでもなく難しいです^^;;

 

そしてどの授業も、発表の時間があります。

交代で発表の番が回ってくるのですが、

テーマにあった事項(例えば国際情勢がテーマならウクライナについて発表するなど)を調べて、パワーポイント作って、それについて15分程度で授業中に発表します。

もちろん母国語は禁止です。

韓国語で発表することに関してはストレスは無いのですが、

内容が難しいと、それを15分で発表できるようまとめてパワポにする作業が結構大変ですね。。。

 

ちなみに私は経済がテーマだったので、TPPについて(EPAやFTAとか、日本と韓国の現状など)調べて発表しました。

発表準備は大変ですが、その分野について改めて勉強できるので、背景知識を広げるのにとても役立ちます(*´▽`*)

 

通訳学入門の授業は、通訳翻訳学についての難しい本を読んで、それを要約して発表するのですが、

本の内容自体が難しいので、韓国人生徒も母国語(韓国語)で発表します。

韓国人にとっても難しい本を韓国語で読んで、韓国語で要約して韓国語で発表するのは日本人にとっては結構きついです^^;;

韓国人の倍以上の時間がかかりますが、まぁ辛い分だけ伸びると信じて頑張ってます。



 

そして一番大変なのは、作文・討論の授業。

イシューとなっている話題について、賛成か反対の立場から考えて作文します。

内容が日韓の政治などだったりするので、色々調べたり、自分の考えをまとめるだけでも結構時間がかかります。

文章を書くと、本当に語学の実力がそのまま出ますね。

自分の韓国語の語彙力の無さだけじゃなく、国語力の無さにも情けなくなります^^;;

 

そして作文した内容に関して、討論します。

韓国人は日本語で、日本人は韓国語で討論するので、ちょっと面白い光景ですよねww



 

授業自体は7コマしかないのですが、それ以外にもスタディを6個組みました。

日本語母国者は貴重な存在なので、ありがたいことにスタディのお誘いをたくさんいただきました^^

スタディはやっぱり母国語が違う人同士でやると、学ぶことが多くていいですね♪

 

週末は授業は無いのですが、スタディをしたり、発表の準備したり、作文書いたりしなければならないので

平日と同じように忙しくなります。

 

時間をうまく使える人は、課題をはやく終わらせて週末は休めたりするのですが、

私は時間をうまく使えない上に、最初っからスタディを詰め込みすぎたのもあって

毎週日曜日の夜に終わらず結局月曜日の朝まで課題をして、2時間くらい寝てから月曜日の授業に行く。

という生活してますwww



 

体力的にはしんどいですが、精神的に辛くはないです^^

クラスメイトともとても仲良く過ごしてますし、

授業もとっても楽しくて、

いつも学校に行くときはワクワクです^^

(正直に言うと、討論の授業の前はちょっと憂鬱ですがw)

 

教授や講師の方々は現役バリバリの通訳士です。

国際会議で大統領や総理の通訳をする超一流の通訳士なので、

そんな方に指導してもらえるということだけで幸せ過ぎです♪

 

まだ入学して1ヶ月ですが、もうすぐ中間試験です。

大学や高校の中間試験のように、試験範囲が決まってるわけではなく、

実際の通訳の形式で試験をするのがほとんどなので

特に試験に向けて「試験勉強」をするわけではありませんが、

試験を意識して、より勉強頑張ります!!!