果報は寝て待て

果報は寝て待て

現在一時的にお休み中なり。

積水ハウスBe ECORDでのんべんだらりlife満喫中。


内覧会記事は全て限定記事へ変更及び着工前記事は全て

下げさせて頂きましたw

それに伴い、ブログ村バナーも外していきますので

宜しくお願いします(`・ω・´)


アメンバーですが、現在受け付けておりません(/ω\)ゴメンネ


Amebaでブログを始めよう!

そんな訳で(どんな訳だ)


ようやく後編まで参りました。


最後の難関クロス貼り替えです。





てかね。


思ってた以上に、えぇ、思ってた以上に大がかりになり。


2週連チャンの工事で、住んでからの工事って大変なのねぇ~


としみじみですよ。うん。





さて、何箇所かあったんですけど。


分かりやすいトコでココ ↓吹き抜けの○印部。



ココが段々になっちゃいまして、貼り替えしました。




こんな感じで養生。


他になんかいい写真なかったのか。とか思うわ(毎度の事だけど)





んで、クロスを剥がす。


下地をし直す ↓





で、こっから1週間時間を空けて~。


下地に問題なければ、クロス貼り。の流れでしたw


↓ 完成。



ココは一部で、他にもキッチンとワンコスペースの貼り直し。


結構大変そーだったけど、クロスの保証は2年まで。


つー事で、大々的な工事になりましたw


あぁ、そうそ。


ここで肝心な事だけど、



施工時のクロスの余り




が、大活躍でした。


なんかの時に有れば良いよ。との先輩ブロガーさんの言葉は


間違ってなかったですね。うん。


ちなみに、ワタシは余ったクロスやら端材やらの多くは、


床下点検口にぽいっと突っ込んで、そのまま放置。


見た目もOK。日焼けもなし。


でもいざという時に使える。(いう事ないわ~)







あぁ、そうそ。


衝撃的な事をカスタマーさんが言ってたんですけど。




2年点検が終わると、カスタマーさんを呼ぶだけで、


今度から料金が発生とな。


来るだけで出張費があるとか、うそん。


もー、気楽に呼べませんな。(今までも特に呼んでないけど)



ちなみに、このクロス工事のついでに。


電動シャッターの異音が気になったんでカスタマーさんに聞いたら。


シリコンスプレーが良いらしいです。


ちゃっちゃとやってくれました。助かる~


クレ556はあんまりおススメしないとの事。


・・・・・なんでだったかな?理由もちゃんと聞いたんだけど(鳥頭)




そうそ、点検時に窓の件も相談しまして。


あの4連窓のヤツ。

これは増税前に!と思ってたんですけど、やっぱりと言うか


なんというか決断力に乏しいかぁchanは相変わらず絶好調。


間に合いませんでした(´Д⊂ヽ


追々記事に、その内多分します。(するする詐欺)→しつこい



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

まさかの後編じゃなくて中編がキタ――――(・∀・)―――//




自分が思う以上に、サクッと簡単にまとめる文才が


かぁchanにはなかった様です・・・(今更か)





んでは。サクサクッとね~


残りの工事を8.クロス以外を中編で。

7.洗面室の洗面カウンターと壁の隙間。

8.以前から言ってるクロスの浮き。


9.洗面室のハンガーポールの位置。


10.玄関タイルの隙間。





9.洗面室のハンガーポールの位置。


→ Web内覧会<28>-ランドリールームもどき



以前言ってた、ポール2本の位置が近すぎて、


衣服が重なって掛けられない!っつー問題。


思い切って、洗面室のポール移動を相談したところ、


上司の方を連れて工事してくれました。ヨカッター





こんな感じ ↓




枕棚のポールも移動したんで、一気に便利に!!




こんな感じにちょっとアトが残っちゃいましたけど。笑









でも、全然目立たないよ。ホラ完成時 ↓




コレで思う存分使うことが出来るようになりました(・∀・)ワーイ




7.洗面室の洗面カウンターと壁の隙間


コレ ↓



どっかのビスが緩んでたらしく、カパカパしてました。




修理後 ↓


シーリングで埋めただけじゃなくて、ビス止め直し。


引き出し丸見えでちょっと恥ずかしかったわ。笑





10.玄関タイルの隙間 ↓



やっぱ木目の部分とは相性が悪いのねぇ。



修理後の画像は・・・・・撮り忘れ。撮ったら追加します。笑



残すところはクロス補修のみ!!


つー訳で、よーやく後編に続く。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

最近イマイチ。な気分でBlogもめっきりサボり気味。


(いつも以上に)


こりゃいかん。とか思っても、重い腰は重い。


ダイエットしなくっちゃ。(何の話)






さて。


ず――っと記事にしてなかったヤツ。


するする言ってて流行りのするする詐欺ですね。(違う)




で、流石に放置し過ぎて細かいの忘れてるような?


有言実行って素敵な言葉よね。耳が痛いわ。


まぁそんな2年点検は、


1月の予定をサクッと私が忘却の彼方に飛ばし。


謝り倒して2月に変更(マテ





では。


早速、気になってるトコをカスタマーさんとチェック~!


記録を兼ねて書いてきますのでスルーしてねん。




1.カウンターと名の付くところのクロスと板の隙間。


2.フローリングのつなぎ目。


3.玄関のコの字の上部分の隙間。


4.巾木とフローリングの隙間。


5.玄関クローゼットの涙目部分の凹み。


6.基礎のヒビ


7.洗面室の洗面カウンターと壁の隙間。

8.以前から言ってるクロスの浮き。


9.洗面室のハンガーポールの位置。


10.玄関タイルの隙間。




他にもあったかもしれないけど、ざっと思い出せるのがこんな感じ。


1~6はさほど手間もかからず、コーキングして、ハイ終わり~


って感じ。


あ、クロスと板の相性で、コーキングがとれちゃったりして


隙間あくのは普通らしいですよ(・∀・)/



2.フローリング隙間は、これは床暖が入ってるせいとかで


仕方ないんですって。残念。




気になったのは3.玄関の収納上の隙間。


ウチはコの字型の収納。


修理前の写真撮るのすっかり忘れて画像無し。




↓ 修理後の画像。気になってるトコ、白ライン入れてみました。



この隙間。この画像、直した後の画像よ。


クロスと板の隙間じゃなくて、板と板の隙間ね。


組み立ての問題っぽいけど、シーリングで埋める方法しかないっぽい。


まぁ扉閉めれば見えないからいいけど。


(そもそも今まで2年気づかなかったしね)





んで、7~10。


これはすぐ終わらなくて。


特に8.クロスの浮き。 ↓


浮きというか、コーナーの部分がぼっこり凹凸出た感じ。



3ヵ月点検-覚え書き


この写真はキッチンのトコなんですけど、時と共に、


階段の登り切った吹き抜け部。にも同じ症状が起こりまして。


↓ココ。





久々に建築中にお世話になった工事の方やクロス屋さんやら


わらわらと打ち合わせに来ました。


思ってた以上に大がかりになっちゃって?:(;゙゚'ω゚'):




まぁそんな感じで、2年点検はなんと。


最近ようやくひと段落。半年がかり。なんでこーなった?(・∀・)?


・・・・・続く。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

データーを取りたい為のメモです


★平成26年7月1日(2014)

・当初 3.40-1.10~1.40 →

・変動 2.475-(0.725-1.075)0.775 →

・公定 0.3(2008年12月19日以降)



☆平成26年3月3日(2014)

・当初 3.40-1.10~1.40 ↓

・変動 2.475-(0.725-1.075)0.775 ↓

・公定 0.3(2008年12月19日以降)



☆平成26年1月1日(2014)

・当初 3.45-1.15~1.45 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成25年10月1日(2013)

・当初 3.50-1.20~1.50 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)



☆平成25年9月1日(2013)

・当初 3.55-1.25~1.55 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成25年8月1日(2013)

・当初 3.65-1.35~1.65 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成25年7月1日(2013)

・当初 3.75-1.45~1.75 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成25年6月1日(2013)

・当初 3.75-2.05~2.35 ↑

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


備考:住宅ローン固定金利上げ。

    基本0.3%-値引0.9%UP



☆平成25年5月1日(2013)

・当初 3.45-1.15~1.45 →

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


備考:3大銀行、住宅ローン固定金利上げ。



☆平成25年4月1日(2013)

・当初 3.45-1.15~1.45 →

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


備考:底値打ち切り


☆平成25年3月1日(2013)

・当初 3.45-1.15~1.45 →

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成25年2月1日(2013)

・当初 3.45-1.15~1.45 →

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成25年1月1日(2013)

・当初 3.45-1.15~1.45 →

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年12月1日(2012)

・当初 3.45-1.15~1.40 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年11月1日(2012)

・当初 3.50-1.20~1.50 →

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年10月1日(2012)

・当初 3.50-1.20~1.50 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年9月1日(2012)

・当初 3.50-1.30~1.600 →

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年8月1日(2012)

・当初 3.50-1.30~1.600 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)



☆平成24年7月1日(2012)

・当初 3.55-1.35~1.650 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.025)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年6月1日(2012)

・当初 3.60-1.40~1.70 ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年5月1日(2012)

・当初 3.65-1.45~1.75  ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年4月1日(2012)

・当初 3.75-1.55~1.85  ↓

・変動 2.475-(0.775-1.075)0.775

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年3月1日(2012)

・当初 3.65-1.45

・変動 2.475-(0.775-1.175)0.875

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年2月1日(2012)

・当初 3.65-1.45

・変動 2.475-(0.775-1.175)0.875

・公定 0.3(2008年12月19日以降)


☆平成24年1月1日(2012)

・当初 3.65-1.45

・変動 2.475-(0.775-1.175)0.875

・公定 0.3


☆平成23年12月1日(2011)

・当初 3.65-1.45

・変動 2.475-(0.775-1.175)0.875

・公定 0.3


☆平成23年11月1日(2011)

・当初 3.65-1.45

・変動 2.475-(0.775-1.175)0.875

・公定 0.3


☆平成23年10月1日(2011)

・MCJ 1.41

・当初 3.65-1.45

・変動 1.075

・公定 0.3


☆平成23年9月1日現在(2011)

・MCJ 1.50

・当初 1.75

・変動 1.075

・公定 0.3


☆平成23年8月1日(2011)

・MCJ 1.54

・当初 1.80


☆平成23年7月1日(2011)

・MCJ 1.64
・当初 1.85

☆平成23年6月1日(2011)

・MCJ 1.78

・当初 1.90


☆平成23年5月1日(2011)

・MCJ 1.78

・当初 2.05


☆平成23年4月1日(2011)

・MCJ 1.78

・当初 2.05


☆平成23年3月1日(2011)

・MCJ 1.69

・当初 2.00


☆平成23年2月1日(2011)

・MCJ 1.70

・当初 2.00


☆平成23年1月1日(2011)

・MCJ 1.56

・当初 2.00


☆平成22年12月1日(2010)

・MCJ 1.55

・当初 1.95


☆平成22年11月1日(2010)

・MCJ 1.30

・当初 1.75

☆平成22年10月1日(2010)

・MCJ 1.31

・当初 1.90


☆平成22年9月1日(2010)

・MCJ 1.21

・当初 1.80


☆平成22年8月1日(2010)

・MCJ 1.38

・当初 2.00


☆平成22年7月1日(2010)

・MCJ 1.47

・当初 2.15


☆平成22年6月1日(2010)

・MCJ 1.56

・当初 2.15


☆平成22年5月1日(2010)

・MCJ 1.66

・当初 2.20



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

GWですねぇ~^^

ウチはカレンダー通りなんで、特に毎度の事ながら予定無。

皆様はよいGWを♪♪



さてさて、この間。


何かのついでに、IKEAに行って来ました。


特に目的があった訳でもなく、たまたま近くを通った感じで、


立ち寄ってみたんですよ~


んで、運命的な出会いを!(大袈裟)





じゃーん ↓ ・・・・逆光か。



アイロン台。  





以前から、背の高いアイロン台が欲しくて探してたんですけど、


気に入ったモノは、お値段がねぇ~・・・・・。


と、手が出せないでいました。




私が熱望してたのは、コレね ↓






んで、他のっつーても、なんか値段が中途半端で。



結構イイお値段しますでしょ。ね。




だったら気に入ったモノを一生モンと言い聞かせ買うか?


妥当なトコで手を打つか?とアレコレ悩み疲れ・・・・。

お得意の放置プレーをしてましたの。うふ(笑っとけ)






そしたら、IKEAにあるじゃないですの!


@2,990-也。安。


カバーは、別に購入。@513-也




↓ カバーは水玉をセレクト。カワユスw




他にもフェイクやら、板やら、照明やらをお買い上げ。

板(カッティングボード って言おうよ!オシャレに!)なんて、最後の1個。

バーチで、360円位ですよ、買うでしょ。

例え最後の1個で木目の感じがイマイチでも買うでしょ。ね。




今までアイロン台は座ってするタイプのヤツを使ってたんですけど。


新居になってから、洗面室で洗濯→ハンガー干し→アイロン


の流れになってから、中腰でやってたんですよ。


仕舞う場所も洗面室にあるもんだから、リビングにアイロン台持って、


アイロンもって、Yシャツもって、わざわざ移動。


なんてしてられるかー!みたいな。


腰は痛いし、億劫だし。


この立ってやるタイプだと、かぁなり楽ちん。


写真撮るために、わざわざリビングまで持ってきましたけど、


普段は洗面室に出しっぱなし。


ちょっと予想以上に大きくて邪魔な気もしますけど、


置けない訳でもないし毎日使ってるんでそのまんま。


可愛いし、楽だし、IKEAで会えたのはラッキーだったわ~♪




あぁ、そうだ!


IKEAじゃなくて、2年点検の事。


次回こそは必ず~!!


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村