水色とピンクの夕焼けがきれいでした〜♥



「最近ぜんぜん眠れない。」

と、友人からメールが来た。

新しく職場に入って来た同僚のことが嫌なようで。

でも、この友人毎年毎年同じ文句を言ってる笑い泣き10年間言ってる笑い泣き


私から見るとこの友人は



    

🟠仕事は完璧

🟠白黒つけすぎ

🟠間違いを許せない

🟠自分は間違っていない


という感じ。



思い出すと昨日のように悔しさと怒りが蘇ってきて眠れないのよームキー

 
サムネイル


って、3年前の事もすごく訴えてくる。



だから通販で眠れるサプリ買ったよ。

 
サムネイル
サムネイル

うんうん。今日は眠れると良いね。

と、返信したものの、この人、昔の私にそっくりだ…

そのうち病気になるぞ~キョロキョロ


私が今でも気をつけていることは



    

🟡白黒つけすぎない

🟡人は人我は我

🟡お節介しない

この友人もそうだけど、まず、「解決を望んでいない」ので、

「じゃ、こうすれば?」

「上司に相談してみたら?」

という助言はまったく聞かない泣き笑い

文句を言うのがストレス解消になってるのと、いかに相手が悪いかを他の人にも知ってもらいたいだけ。(肯定してもらいたい)

私が肯定したとしてスッキリするのは一瞬で、訴えてるうちにもっと腹が立ってくると思う。


一日中ほとんど嫌な人の事を考えて過ごしてるんだろうなぁ~ショボーン


「こんな毎日嫌っ!もったいない!あんな奴のために時間を無駄にした!!」

自分で気づくと眠れるようになるかも。

友人は今のところ「相手が変わること」しか考えていないので、自分の考え方を変えるのってなかなか難しそう〜指差し

気づかないと自分を変えられないんだよ〜指差し