おはようございます
あっという間に12月の師走になってしまいましたね
本当に一年早い~
もう一か月で2023年になってしまうなんてぇ
今年は色々あった1年だったなぁ
っとつくづく思ってしまいました
そんな中ぱん屋巡りは止まりません(笑)
自分でも作るのに購入しに行って冷凍庫に沢山パンが溜まっています
前回の三軒茶屋パン屋巡りの続きです
到着したら行列が出来ていました
食べログ評価でもかなり高いので100名店に選ばれています
どれもそそられる品ぞろえ

私はいつもシンプルなパンばかりを購入してしまうので
次行った時は甘いパンや総菜パンを購入したいですね

トラディション★
シッカリと焼かれたフランスパン

とても風味が良いですね~酵母の香りが更に良い香り
やっぱりガーリックオイルで食べたい(笑)
でも私にはちょっと皮のクラフトの部分が固くて顎が疲れてしまいました

長時間焼いて美味しいですけどね

ライ麦のカンパーニュ☆
断面から美味しい~
ボコボコ加減が素晴らしい❤
ライ麦の良い香り~
ライ麦って爽やかな香りがするから好き
サンドイッチなんかにすると良いですね
パンアラスムウル★
もっちもちのリュスティックみたいな食事パンです

高加水なのでシットリ

程よい塩気が良いですね

もう一軒はnukumuku★
外観からとっても可愛らしいお店
こちらは移転されて三軒茶屋に来たんですが
以前は練馬だったかな?その時も行った事あったのですがそちらもとても可愛らしくて
大好きなお店です
品揃えも沢山~

焼き菓子もとても多いです

甘いパンや総菜パンが沢山だけどどれもこだわりのある商品ばかり~

変わり種が多いですね

ちょっと名前を忘れてしまったのですが
クロワッサンの何かです(笑)
ぷっくり膨らんだクロワッサン

断面も面白い縦線

普通のクロワッサンは横なので珍しい

底が甘いのでクロッカンみたいなカリカリな感じ

甘いクロワッサンは美味しいに決まってる

甘いパンが得意なお店なのかもしれませんね

女性に人気ありそうです

また買いに行きたいお店ばかりで困っちゃいますね

まだ4店舗行きたいお店があったのですが臨時休業や休日だったため
次回三軒茶屋行ったら買いに行きたいです

らんちゃ~ん🐈
見返り美人や

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます
ランキングに参加していますので
応援のポチ☆っとお願いします♪