横浜防災基地の「あきつしま」 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

横浜防災基地に停泊中のあきつしまです・・・・

あきつしま」(Akitsushima)は、海上保安庁のヘリコプター2機搭載型の巡視船で、「しきしま」の発展型であり、同船と連番で、PLH-32の記号・番号を与えられています・・・・

船名は日本の雅称の一つである秋津島に由来するそうです・・・

巡視船いず(JCG Izu, PL-31)が観えます・・・・「いず」は阪神・淡路大震災の教訓をもとに、大規模災害発生時に現場指揮所となるための指揮通信設備や、被災地への救援物資運搬能力などを備えた「災害対応型」の巡視船として建造され、また第三管区海上保安本部の救難強化巡視船として『潜水指定船』でもあるため、潜水士の配置及び潜水士の支援機材やROV、海底地形走査用ソナーも備えているとか・・・・