1/87 12mm ア-トプロ特製完成品「大夕張のDL55型」を仕上げる Vol 5 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)

ア-トプロさんの特製完成品「私鉄型DD13」シリーズの最後は、大夕張鉄道DL55型です

完成しました・・・前回のプロセスはこちらから・・・

三菱鉱業大夕張鉄道のDL55型です・・・・1973年12月5日から11日までの間にNo1からNo3の3輌が運行を開始し、9600型を駆逐してしまいました

本機は三菱重工三原製作所で製造されたもので、国鉄DD13型111番以降に準じる形ですが、台車はリジナルの変わった形状のものが使用されています・・・・

エンジンは500PSのDMF31SBを2基搭載しており、運転整備重量は55tとなっています

キャブ窓には大型の旋回窓が8個も装備されていて、なかなか男前ですよ~