中古住宅を リノベしよう handy man 現場レポート

建物の修理や修繕のエキスパートです。リペア〜リノベまでのレポートやDIYで使えるスキルを公開中

夜を徹しての廊下フロア張り替え

2024年04月23日 22時38分00秒 | 工事レポート
茨城県牛久市6畳と廊下のフローリング総仕上げですが、想定外の追加作業に苦戦を強いられる。6畳も酷いと思ったけど、廊下はその3倍は酷い。赤い絨毯を剥がすとガムテープやシーリング、木工パテなどでフロアの繋ぎ目を抑えている。これだけ凸凹ではフローリングの(表面との)食い付きも悪く、真っ直ぐ貼れない。この余計な充填剤を剥がすのに1時間掛かり。その後狭くても手間が倍掛かるとされる廊下の上貼りがス . . . 本文を読む
コメント

思惑を外す 雨戸一式交換作業

2024年04月21日 20時59分00秒 | 工事レポート
茨城県取手市前回からの続きになります。2階の戸袋を中心に作業を進めます。こちらは解体時に勢い余って、軒先天井を剥がしてしまったので新規に張り替えします。微妙にですがベニアの仕様(厚み)が違うようで、軒天を張り替えするのに1時間も掛かりました。必要最低限と言うのは、ハマれば最短ですが、外すと次から次へとやる事が増えてしまう。作業開始からの1時間⏳は、かなりのイライラ😡 . . . 本文を読む
コメント

木製からアルミ製へ 雨戸一式リフォーム作業

2024年04月20日 21時10分00秒 | 工事レポート
古くてガタガタになった木製戸袋を、アルミ製戸袋に入れ替える作業。通り沿いの上下2箇所を交換します。今回は下から行きます。既存の木製雨戸一式を丁寧に外し、極力補修箇所を少なくします。リフォーム戸袋(雨戸一式)は、水切りをサッシの下(幅7cmを確保)に仮固定し、それをベースに下から上に組み立てて行く感じです。雨戸を走せる上下フレーム(鴨居&敷居)を戸袋とドッキングさせる。水平垂直等を確認して . . . 本文を読む
コメント

中途半端は 機能性を重視する

2024年04月18日 22時38分00秒 | 工事レポート
茨城県神栖市火曜日の続きになります。実は前日の雨を待っていたのですが、家主さんの話しでは雨はパラっと降った程度。まだまだ土が乾燥しているので、プレートを走らせても思うように締め固めが出来ません。ですが、この程度まで地面が平らなら充分作業出来ます。防草シートを手前から奥へ敷いてはピン📍キャップ🧢で固定していく。手前の部分は砕石ゾーンがあって、ピンをハンマ . . . 本文を読む
コメント

イレギュラーな事態にも 淡々と

2024年04月17日 21時37分00秒 | 工事レポート
茨城県牛久市午前中に雨が降る予報でしたが雨など一滴も降らず、ですが予定は予定通り進めて行きます。フローリングの張り替えですが、部屋と廊下を合わせて20平米ほどです。手始めは張り慣れている部屋(6畳)から行きます。ところが、表面が剥離した床板を意味不明なボンド⁉️でなぞっています。この凹凸具合を消さないと、上貼りするフローリングが平に張れません。『余計な事をやってくれた…』と . . . 本文を読む
コメント