❇️日本に一時帰国してました! | ciamemo〜オーストリア・リンツより〜

❇️日本に一時帰国してました!

こんばんは〜

オーストリア🇦🇹リンツ在住のciaciaです!

 

 

 

 

 

 

 

ご無沙汰しております🙇‍♀️

 

実は日本に一時帰国しておりました!

 

 

 

 

 


一時帰国後は、

どうしてもセンチメンタルに

なっちゃう。。。

 




 

オーストリア在住歴は、

いまや、ほぼ日本にいた頃と

同じくらいになるほど長いけど、


それでも日本に帰ると、

日本の空気、水、もちろん言語然り、

あっという間に馴染んで、

自分が日本人だということを

思い知らされます。

 

 




 







 

リンツの我が家に帰ってきて、

まっさきに目に入ってきたのは、

新しい冷蔵庫!



ドアポケットがない!!😭😱


ドアポケットがない冷蔵庫なんて

生まれて初めて見たわ(笑)






そもそも、

私は買い替える気はなかったんです。



ただ、ここ最近は

ガガガガ…という大きな音がするようになり、

夫は耐え切れなかったみたい。





冷却機能はまだ大丈夫なんだから、

音くらい我慢すれば!←鈍感な人

 



と私は思っていたけど、

ついに、私の留守を見計らって

交換作業が行われてました😮






いちおう写真で


「こんなのが入るから」


と打診されていたものの、

いざ実物を見てびっくり!




もう一度見て!!



ドアポケットがないばかりか、

全部引き出しなんです!



夫はその方が使いやすいと

私を慮ってそうしたみたいだけど、


上から覗き込まないと

何があるか見えない…。







そもそも、キッチン自体が

オーストリア人仕様で、

作業台も若干高いんです。



冷蔵庫なんて、上の3分の1は

私の身長以上。



それが引き出しになったら、

もう何があるか、

下からは全く見えない。。。



脚立に乗って

上から覗き込まなきゃいけない!





毎日、何回、何十回と(大袈裟でなく)、

覗かなきゃいけない冷蔵庫に

脚立が必要だなんてー😭😭😭





日本からの移動の疲れの中、

寂しさと共にこっちに帰ってきたら、

自分の体型は全く

オーストリアスタンダードではないことを

思い知らされ、、、、



プチ疎外感。






はぁ、軽く鬱っぽくなっちゃったわ😭







そもそも飲みかけのワインを

横にしなきゃ置けないなんて🍾

終わってるやろ!🤣

すいません、口悪いですが愚痴らせて(笑)














ところが。





3日経って、

自分好みに整理整頓したら、

なんとか慣れてしまった(笑)



自分の順応性が恨めしい…←自分で言うかぃ






あれだけ帰国早々夫とやり合って、

全部引き出しやめてほしいだの、

フラットな棚をつけてほしいだの、

色々文句つけてましたが、


「このままでいい」


と言ったときの

夫の満足そうな顔!😂











そんなこんなで元気です。



2キロ太った以外は。





これから頑張ってウォーキングします!!



(あれ?半年サウナ使いたい放題券は?というツッコミなしで✋🏻)






ではではまた〜!