今年度の改正点⑧(住宅金融支援機構ー情報提供) | 保坂つとむの宅建合格塾
2024年10月14日(月) 08時00分00秒

今年度の改正点⑧(住宅金融支援機構ー情報提供)

テーマ:法改正情報


有料メルマガアイコン
※ 保坂つとむが制作する宅建受験者向けの総合メールマガジンです。このアイコンをクリックすると、発行サイト(まぐまぐさん)の案内ページに入ることができます。




みなさん、こんばんは(#^.^#)。

今年度(令和6年度)の重要な改正点を紹介する当ブログの連載は、今回が最終回です。

いままでお読みいただき、ありがとうございました m(_ _)m

※ 今回は、いわゆる5点免除科目に範囲内の改正なので、登録講習終了者(5点免除者)はスルーしちゃってください。




今日も応援の“ポチッ”をお願いしま~す!
    ダウンダウンダウン

人気ブログランキングへ




●●● 住宅金融支援機構(情報提供)●●●
(重要度 ★★★)

(空き家等に関する情報提供)
「空家等対策の推進に関する特別措置法21条」の改正により…
 ↓
住宅金融支援機構が,市町村または空家等管理活用支援法人からの委託に基づき,空家等および空家等の跡地の活用の促進に必要な資金の融通に関する情報の提供その他の援助を行うことができるようになりました。

――――――――――――――――――――――――
今回の記事は…以上です。






【制作・著作】
たっけんコム(http://www.takken.com/)代表 保坂つとむ

※ 記事の内容に関する質問は、受け付けておりません。
※ 記事を許可なく転載・複製することを禁じます。