本日は日本体育協会公認アスレティックトレーナーの実技試験の日です。

自分としては「やっと今日になってくれた!!」っていう気分です。

 

一昨年、理論試験に落ち、昨年やっと合格でき、なんとか今日を迎えることができました。

 

実技試験の内容はカテゴリーⅠ〜ⅢでカテゴリーⅠが救急処置、カテゴリーⅡがアスレティックリハビリテーション(前期or後期)、カテゴリーⅢがテーピングになります。

自分なりに練習も行いましたが、理論試験ほどのプレッシャーや気負いがないというのが、本番3時間前の今の心境です。

 

早めに会場近くについて、Tully’sでブログ書いてるんだから自分でも余裕あるなと思いますが(笑)

 

自分自身、群馬県スポーツ協会からアスレティックトレーナー集合講習会の推薦を得るために、群馬県内のメディカルサポートで救急処置の知識・技術を学び、テーピング技術を鍛え、飛込みやハンドボールなどのトレーナー活動や院内での臨床を通じてアスレティックリハビリテーションの臨床感を築いてきました。

また、昔から参考にしていたのはアスレティックトレーナーテキストであり、救急処置の基本やテーピングの技術の基本は、そこにあるため、実技試験の練習を行う際にも、「何をすれば良いかわからない!!」っていう状態でなかったことが良かったですね。

 

あとは本番で真っ白にならないことと、平昌オリンピックのフィギュアスケートのFSの結果を気にしすぎないように注意するだけだと思います(笑)。

羽生結弦の言葉を借りれば、「クリーンにやることができれば、必ず合格します!」。

 

さて、あと3時間なのでもう少し足掻いてみます!!

 

羽生と宇野もがんばれー!!!日本代表で金銀独占だ!!!