5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

日本語を入力しているときに、いきなり漢字変換がオフになるので、原因を切り分けるためにATOKからGoogle日本語入力に切り替えたけど、ErgoDox EZの問題かもしれないという話し


日本語で記事を書いていくと、いきなり英語になって書いていた文字が全部消えるということが増えてきています。キーの組み合わせではなさそうだし、今使っている漢字変換のATOKかキーボードのErgoDox EZの問題なのかわかりません。

日本語入力はATOKを使っていますので、ATOKをGoogle日本語入力をインストールして切り替えてみます。キーバインドをATOKにしてみましたが、推測変換候補が使えないので、なかなかATOKに比べて使いにくいものがあります。推測変換候補では、「た」を入力すると「対応しました。ご確認ください。」まで変換してくれますので、定型文のメールではとても便利です。Google日本語入力でも推測変換候補のような機能はあったでしょうか?

しばらくGoogle日本語入力にして使ってみたところ、こちらも日本語入力のときに勝手に英語に戻してしまいます。Google日本語入力でも同じ現象が出ますので、もしかしたらErgoDox EZのキーボードの問題かもしれません。今度は以前使っていたREALFORCEを復活させて原因を切り分けることになります。

HHKB
¥36,850 (2024/04/19 22:56時点 | Amazon調べ)
HHKB
¥44,980 (2024/04/19 22:56時点 | Amazon調べ)

よいキーボードを使うと、PC作業が快適になるかもしれません。

追記(2022年12月7日)

REALFORCE+ATOKの組み合わせで使っていましたが、漢字変換の途中でいきなり英語モードになって漢字変換ができなくなるというのは、ほぼありません。ほぼないというのは怪しいところで、ほんにたまに発生するときがあるという悩ましいところです。

ErgoDox EZを使って長いので、自分用に便利なカスタマイズをしています。どうもREALFORCEのキーというかErgoDox EZではない普通のキーボードが使いにくくて仕方ありません。自分が使いやすいようにレイヤーキーとキーを押してマクロ的に設定したり、キーの長押しでCTRL, Shift, Alt, Winのキーにしてしまっていますので、これがないと頭でキーを変換する羽目になります。

このままでのREALFORCEのキーは使いにくいので、CAPSキーとCTRLキーを入れ替えて、無変換キーを漢字変換オフ、変換キーを漢字変換オンにして最小限の設定しました。それでも、まだまだ使いにくいです。

しかながら、ErgoDox EZでのこの漢字変換の問題はどこかで解決して、ErgoDox EZに戻したいのですが難しいでしょうか?

続きはこちらから

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

“日本語を入力しているときに、いきなり漢字変換がオフになるので、原因を切り分けるためにATOKからGoogle日本語入力に切り替えたけど、ErgoDox EZの問題かもしれないという話し” への1件のコメント

  1. […] 日本語を入力しているときに、いきなり漢字変換がオフになるので、原因を切り分けるためにATOKからGoogle日本語入力に切り替えたどErgoDox EZの問題かもしれないという話し […]