AppleEye公開期限その他ついてのお知らせ | AID - Animals In the Dark

AID - Animals In the Dark

Blog by graphic novelist Yeasty Kemonogi.
漫画家獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。
甲斐犬MIXハリーと黒猫ジェームスをはじめ
ブログに登場する主な犬猫は、保護された子たちです。





・公開停止日時について


ご視聴いただいておりますAppleAyeのVimeoオンデマンドでの公開期限は2025年1月28日となっておりますが、レンタル期間の3日間のため、実際の公開停止は1月31日の23:50ごろまでとなります。

このため31日まで実質上レンタル可能ですが、1/28以降に借りる方は、停止時間までにお早めにご覧ください。



・なぜ期間限定公開なの?


Vimeoオンデマンドでの公開にはサブスク料がかかり、またVimeoの支払い日が毎月15日に設定されていて公開終了後さらに一カ月サブスク費用がかかるなどでプラットフォーム維持の見通しが立たないため、なるべく短期間での視聴にご協力をお願いしております。


・逆クラウドファウンディングとしてのレンタル公開


自主映画はクラウドファウンディングなどで資金を集めるのが一般的なようで、AppleEyeもプロジェクト発足時から、いろいろな方にクラウドファウンディングを勧めていただいてきましたが、発足時がコロナ末期で困っていらっしゃる方がたくさんいたこと、また制作者がボランティアコミュニティに属していて、お金を必要とする社会正義活動が多くあると周知していたこと、そもそも映画が完成するのかどうかも不明だったことなどからこれを行わず、映画完成後にレンタル購入していただく、通常の映画公開に近い形をとりました



幸いご覧いただいた皆様から、楽しかった!というメッセージをたくさんいただき、キャスト、クルー、制作者一同大変喜び、また喜んでいただける形で制作費リカバー活動ができていることに少しほっとしております。


まだご覧になっていない方には、短い公開期間でたいへんご迷惑をおかけしますが、新しいAppleEyeの世界をご堪能いただけますこと、また観てよかった!とご満足いただけますことを、心より願っております。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


獸木野生


———————


映画AppleEye(67分)、Vimeoオンデマンド(日本語サイト)で 1/28 2025まで期間限定公開中!


文末リンク、またインスタはプロフィールのVimeo公開リンクから❤️


8USドル(現在1200円くらい。日本円価格が一定になるよう米ドル設定変更の可能性があります)にて3日間レンタルしていただけます。

またVimeo はサブスクなどは不用で、映画館のオンラインチケットを買うのと同じ手続きで簡単に視聴できます。



AppleEye Vimeoオンデマンド

https://bigcatstudio.vhx.tv/


AppleEye 日本語ホームページ

http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/indexAPPLEEYE.html


AppleEye Website:

http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/indexAPPLEEYE%20English.html