ぺんぎん観察日記
寝てばかりの餡子さん
ネタがないです
本当に寝てばかり


人気ブログランキングへ


陸上自衛隊の観閲式直前にして我がブログの検索キーワードがおかしくなってるぞw

”観閲式 チケット”とかならわかるけど
”観閲式 持ち物”が多くなっています

確かに、何持っていけば~となりますよね

陸上自衛隊観閲式は椅子が用意されています
荷物は椅子の下に入る大きさがベストです

一般的なパイプ椅子なので大きさの想像はつきやすいと思います
荷物はダレにとっても邪魔なので、極力コンパクトにします

街に遊びに寄るとかある場合は、2.3駅前のロッカーなどを利用します
(該当駅ロッカーは相当早くいかないと無理ですよ)

●雨具
雨具は、寒さ対策にもなるので、雨合羽上下用意します
雨天の場合でも、式典中は、傘は禁止です
人も多いので、とっても迷惑ですので、
会場内はいつでもささないほうがよいです
前回は、さむくなってきたので、風除けにカッパをきていました
雨天の場合、会場でも配布されますが、もちろん持っていくにこしたことはありません
また、カッパは膝下までないので、座っていると足はびしょ濡れになります
ズボンタイプの下も用意したほうがいいです

●大きめのフェイスタオル
寒い時にはカラダにかけることもできるし
濡れた場合などは、ふくこともできます
パイプ椅子とはいえ、結構長時間座る場合はクッション変わりにもします

●カメラ用にシャワーキャップっていうんですかね?
ホテルとかでもおいてあるアレをカメラの雨対策にもっていきます
晴天でも砂ホコリがすごい場合が多いので、用意しておき
レンズ部分以外にかぶせます
(細かい清掃は、自宅でしますがw)

●ゴミ袋大小を数枚づつ
雨具代わりにもなりますし、ゴミは持って帰るので大小あったほうが便利です
雨の際に、荷物をつつむ分も必要になります

●ウェットティッシュ
手洗いが少ないですし、水量も豊富とはいえないので
回数を抑えるためにもウェットティッシュは必須です
我が家では、赤ちゃん用のおしりふきをベストとしています
避難袋にもいれていますが、アルコールタイプではないのが
手にも優しくよいです

●温かい飲み物
食べ物や飲み物は、結構売っていますが、温かい飲み物は少ないです
少しでいいので、あるとほっとします

●サングラス
日除けの帽子があってもサングラスがあるのとないのでは違います
自衛隊イベントの場合は必ずもっていきます
地面からの照り返しもあるし、砂埃よけにもなります

食べ物についても、総火演等と違い困った事はありません
最近では、コンビニ系の出店もおおく
パンなどは困りませんが、我が家の場合おにぎりをもっていきます
片手で食べれるので、膝の上だけのスペースでも問題がないのと
手汚れも気にしないので食べやすいです


荷物が多いと、入場時の手荷物チェックで時間がかかるので
わかりやすく見やすく、カバンに収納することも気をつけてください
東部方面隊の記念式典のときは、ポーチのひとつひとつまであけてらっしゃいました
他の方はお弁当もあけられていました
恥ずかしいものとか人に観られたくないものもありますが
女性隊員が担当してくれますが、この機会に整理整頓しておきましょう
ライターなどの火気やなんかを余計にもっていないことも確認しておいてください


あ、写真付き証明書は携帯してくださいね~
ワタシは提示を求められたことないけど必要なものですからねー

注意事項としては、自衛隊HP等でもありますが
最近、こういったイベントで迷惑だな、と感じるのは

タブレットでの撮影

後ろの人の視界を完全に塞いでしまううえ、
画面が反射してとっても眩しいです
迷惑以外の何者でもない。。。

わたしたちもカメラで撮影しますが
お子さんの運動会同様、撮影するより自分の目で観、音を感じ
現場をしっかり体感することも大切だと思いますので撮影もほどほどに・・・
(最近は広報さんがニコ動なんかできちんとしたものをUPしてくれてますんでw)

つづいて服装編
もちろん、足元は動きやすく汚れてもよいスニーカーなどですが
普段履き慣れてないと結構きついです

基地内は平坦な整備された場所ばかりではないので履き慣れたもので
ヒールがないとかサンダルタイプではないものでいいでしょう
雨の場合、ワタシは履き替え用の靴も持っていきます
泥だらけになり、電車や帰り寄りたいお店にはいれないのでw

服装は、基本ズボンです
たまにミニスカートな女子をみかけますが、
見せたいならいいのですが、注目をあびるだけで利点はありません
下になにかはくから良いというものでもありません

服装についてはハイキングとかと同じ感覚で良いと思います
長時間、外にいるので、脱ぎ着で体温調整ができるものがベストです
あと、総火演でもワタシは必ず長袖にしています
紫外線をさけるのと、肌に砂ほこりが当たるのを防ぐためです
肌の露出を極力少なくしています

帽子は普段はまったくかぶらないですが
帽子も必須です


こういったイベントではいつも、運動会に行くというよりハイキングにいく準備のようなイメージでパッキングします
荷物が多いと、重くて邪魔なので、アレもコレもより
兼用できるものでいいです
あらためて買うことはあまり必要ないですよ







人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ