集中力を鍛える(仕事の区切りに、タイマーアプリを使用) | SOHO主夫の日常

SOHO主夫の日常

会社員をやめて自営になって約8年、ほとんどの時間を自宅兼オフィスで過ごしています。
妻は編集者で毎日帰りが遅く、家事のほとんどをこなす主夫目線でつぶやいてます。

事務所で一人でもくもくと仕事をしていると、カチッとハマった時は、かなりの集中力で、仕事をしているのですが、そういう時って、たいていは、締め切り間近もしくは、最初から納期を与えられていない急ぎの仕事だったりします。

普段の仕事ぶりを自分で振り返ってみると比較的、自分は、集中力がない方だなと思います。

本来やるべき仕事から、知らぬ間にフェイスブックに移行していたり、メールの返信に追われていたり、ひどい時は、youtubeに2時間以上もハマってしまう(夜間が多いですが…)なんて事もあったりします。


そこで、集中力をつけるために、自分なりの工夫が必要だなと思うので、とりあえず、タイマーアプリを導入してみました。別にキッチンタイマーでもいいのですが、無料のタイマーアプリを使ってます。

これは、単純に45分をワンセットとして、その後、15分休憩をとり、一日中、それを繰り返すのです。

僕は、それをセッションと呼んでます。

45分は、自分が集中できる限界として設定しているのですが、人によっては、20分と休憩5分とかでもいいと思います。

こうする事で、仕事中に、もし、ネットサーフィンとかの沼にハマってしまっても、セッションが終われば、リセットできるのです。あと、時間が区切られているので、ダラダラ解消にもなります。


休憩の15分は、SOHO主夫ならではですが、洗濯や食器洗い等の家事にあててます。

まあ、最優先されるのは、喫煙なんですけど…


自分では、これをはじめてから、メリハリがつくようになったと感じています。


僕の場合は、MACを使っているので、MACのアプリなのですが、【Alinof Timer】というのを使用しています。


仕事にかかるタイミングで、ポチッとクリックします。





そして、時間が来るとチャイムがなり画面いっぱいに【Time is UP!】と表示されます。






という事で、新年から、効率化を目指していろいろ工夫をして張り切っております。



■今日の懐かしい曲

As Tears Go By /The Rolling Stones