ブレットニュース:1121(朝)~米国住宅市場はモメンタム加速~ | 碧色の空

碧色の空

あなたの目に映る空は何色ですか?
竜巻など激しい気象条件の下、空が緑色に染まる
現象が目撃されるそうです。
また、欧米での青と緑という色彩感覚は、
アジア諸国ではかなり曖昧なもの。

刻々と変化する相場の中で、違いを作るため
思い立ったこと書き綴ります。

          終値 前日比(%)
NYダウ 12788.51 -0.06 
NASDAQ 2916.68 0.02 
S&P500 1387.81 0.07 
ボべスパ 56450.86 0.00 
DAX      7172.99 0.69 
FTSE100 5748.1 0.18 
VIX          15.08 -1.05 
米10年債  1.66% 3.11

 

l  中国:110月の石炭純輸入量は21700万トンと、YoY+39.5%増加した。10月末における主よ発電所の石炭在庫総量は9370万トンとなり、消費量換算で29日分。昨年の水準から8日間増加した計算。



l  台湾:10月の輸出受注はYoY+3.2%と、市場予想の+0%を上回って大きく伸びた。クリスマス商戦でハイテク受注が増加したことが主因。9月は+1.9%。米国は+9.3 %と月間ベースで過去最高を記録。ただし、11月後半の米チェーン店売上高は伸び悩んでおり、勢い継続は疑問。中国は+1.2%(9月は+4.8%)、欧州は-2.8%(同‐5.6%)だった。



l  中国:10月の携帯加入者数はMoM+1.04%109000万人。首位の中国移動(チャイナ・モバイル)が70347万人で、うち3G契約者は7931万人。2位の中国連合通信(チャイナ・ユニコム)は23288万人で、3G7007万人、3位の中国電信(チャイナ・テレコム)は、15500万人で3G6274万人だった。



l  米国:10月の住宅着工件数はMoM+3.6%の年率894000戸で、20087月以来の高水準となった。エコノミスト予想は84万戸だった。YoYでは+41.9%の大幅増加となったものの、20061月のピーク時(277万戸)からは60%低い水準。



l  HPHPQ.N4Qの決算は、PCの低迷で-6.7%の2996000万ドルと減収となったほか、昨年買収したオートノミーに不正会計が発覚し、88億ドルの費用計上を迫られて最終赤字となった。HP3QにもEDS買収に絡み、サービス部門が110億ドル近くの減損費用を計上したばかり。アナリスト予想売上は3043000万ドルだった。PC部門は-14%の落ち込み。株価は一時13.2%急落した。



l  スペイン:カタルーニャ自治州は25日、州議会選挙を実施する。市民の大半は分離・独立派の政党を支持する見通しで、レファレンダムが開催される可能性が高まる。ただし、マス首相の公約は4年以内のレファレンダム実施で準備は来年の1月からとしている。