10月9日

富山県では持っている服を全部着て、更に上着の購入を考えた程寒かったのに、太平洋側では30℃近い気温って異常じゃない?

今日もウインドブレーカーの要らない陽気で、風が気持ちいい。

 

静岡県島田を出発して、大井川の蓬莱橋に立ち寄る。

1879年に島田と牧ノ原台地の間に掛けられた木造橋で、長さ897メートルの歩道橋としてギネス認定されている。

朝の散歩宜しく100円の通行料を払って、半分くらいまで歩いてみた。

 

島田宿は東海道五十三次の江戸方から23番目の宿場町で、京方には「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」と読まれた大井川を控える。

橋を架ける事を禁じられていた大井川を渡る手段は人工による川越えで、足止めの宿場と川越制度の遺跡が復元されている。

 

現代の大井川は立派な鉄橋で渡り、牧ノ原台地の展望台から大井川を眺める。

歌川広重の浮世絵、東海道五十三次の嶋田宿も金谷宿もココから見た様な大井川を俯瞰した構図だ。

 

明治時代から茶畑開拓された牧ノ原台地は、静岡県有数のお茶の産地だ、

中学校の地理のテストに、扇状地とリアス式海岸と牧ノ原台地がよく出題されたので覚えている。

 

南に向かって走る。国道だか県道だか関係なしに南に向かって走る。

だって、どう走っても静岡県最南端のココにたどり着くんだから。

 

静岡県最南端の碑は北緯34.35.42、先日訪ねた能登半島の先っちょにある禄剛埼灯台は北緯37.31.44。

直線距離で340キロ離れているこの場所まで4日掛けてやって来たんだ。

本州を横断したって達成感はおじさんにも湧いてくる。

 

御前崎灯台を望む気持ちのいい海岸線。

鼻歌は『俺ら岬の灯台守は、妻と二人で沖行く船の、無事を祈って火をかざす火をかざす』

 

浜岡砂丘で遠州灘を眺める。

Tシャツになって麦茶とコンビニの塩大福で休憩。

 

国道150線と県道316号線で浜名湖に向かう。

自転車の時は避ける幹線道路も、バイクの時は道を間違えなくていい。

弁天島もゆるキャン△セカンドシーズン3話でリンちゃんが年越しキャンプで訪れた聖地巡礼だ。

 

浜名湖の周辺を回ってみる。

2013年上映の『飛べダコタ』の撮影に使われたDC-3が浜名湖グランドゴルフパークに移設展示されている。

太平洋戦争終結後、イギリス空軍の輸送機が佐渡島に不時着した実話の映画だ。

 

旧街道の東海道三大関所は箱根関所と浜名湖西岸の新井関所(今切関所)と浜名湖北側の本坂道の気賀関所だ。

関所の資料館には通行手形や駕籠の展示があり、興味深かった。

 

天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅に立ち寄る。

ゆるキャン△の聖地巡礼で立ち寄る観光客が多い。

冬場にはユリカモメをホームにみる事が出来る。

 

 

 

2022年3月末まで、ゆるキャン△ラッピング列車も運行中だ。

 

10月にこの陽気は異常気象なんだろうけど、水辺のコースには夏の様な日差しがいいな。

 

216キロ走行

 

自転車ツーリングのブログランキングです。

下のバナーをポチっとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村

 

https://blog.with2.net/link/?1380109