そろそろ来年の発表会の曲を決める時期となりました気づき

うちの教室は、一応古典から近現代(?)へという流れで、作曲家の曲を学んでいくので、以前もちらっと書きましたが、現在はモーツァルトを弾いているので、順番通りでいくと、発表会もモーツァルトなのですが・・・

 

ですが、、、、、やっぱりモーツァルトはそこまで好きな作曲家ではなく(オブラートに包めずアセアセ)、そんな中、あえて選んだ曲が(私には)超難曲でした。

とりあえず「1楽章弾いてみて(発表会で弾けそうかどうか)検討しましょう」ってことで、頑張って弾いてはいたのですが、む、むずかしい・・・・悲しい

YouTubeで聴く速度の0.75倍くらいなのに、、、それでも各難所で指がもつれてしまい、どうなんだろうか~と迷っていましたもやもや

 

どちらにしろ、そろそろ曲を決めないと(自分が落ち着かないし、早く取り組みたいし)ということで、先生に相談したところ、一言。

「まぁ、死ぬ気で練習すれば、弾けなくはないよ」

うーん、、、まだ死にたくない・・・

そして、そこまで思い入れもない・・・

 

ということで、次もバッハを弾くことにしました!
ちなみに、ヴァイオリン仲間の何人かに相談しましたが、誰一人モーツァルトを選ばなかった・・・・

センセイ曰く、「モーツァルトは、長年音楽に携わらないと(良さが)理解できない」ということですが、、、まぁ好みの問題なので、そのへんは何とも言えないですよね指差し

 

バッハにしたのは、他にも色々理由があるのですが、自分なりに納得して決めたのであとは練習あるのみダッシュということで、頑張りたいと思いますウインク