今日は母の日ですね。

去年、子どもから初めてお花をもらいました。

 

image

 

子育てって、子どもに気づかせてもらうことや

学ばさせてもらうことがいっぱいありませんか?

 

昨日のお絵描き算数教室での気づき。。。


お絵描き算数教室っていうのは
どんぐり倶楽部の良質の算数文章問題をお絵描きで解く
不思議なお教室です。

 

 

 

子どもが輝く瞬間のために必要な時間とは?

 


問題を出されて『???』でいっぱいの小6女子。


隣で聞いていた大人の私も
「これはなかなかカンタンではないかも?」
と思うような、式にすると連立方程式を使って解く問題でした。


いったいどうやって解くんだろう???

描いたのを眺めながら
なんとなく割り算してみたりしてます。

この方法はなんか違う・・・というのはわかるみたい。


手が止まって
絵を眺めながら
ポテチをパリポリ。


考えること約30分。


クロッキー帳を広げ
ぶわ~~っと書き始めた!

これがこうなる
すると、こっちがこうなる・・・

絵を描きながら
数字を当てはめていって
ピコ~ン!!

正解にたどり着いたんです。


小6の子が
連立方程式を使って解くような問題を
絵を描いて解いちゃったんです!


これの何がそんなにすごいのかというと・・・


「もしかしたら?」 

「これだったら?」

「これでどうだ?」

「正解、きた~~~!」



仮説を立てて試す。
これじゃないとわかったら、はい、次!


これってエジソンの世界だと思いません?

わかった嬉しさ
わかる喜び
考える楽しさ

これを経験してるって大事!


『わかった!』ってなった瞬間
子どもは輝くんですよね。

発見した喜びを嬉々として話してくれました。

いや~。
隣でみていて感動です。



最高の『わかった!』を経験するためには
はじめの『???』のモヤモヤが必要なんですよね。



ついつい、ヒントを言いたくなっちゃったりするんだけど
お口チャックに徹したかいがありました!


教えちゃうのはカンタンだけど、
ただ問題を解けたらいいわけではなく
自分で考えて解くことに意味がある。



検索したら答えがすぐに手に入る便利な時代。

だからこそ、
『???』でいる時間が大事!

それがあるからこそ
『わかった!』と最高に輝く瞬間がやってきます!

『???』の時間も大切にしてくださいね。

 



『???』と『わかった!』を楽しめるようになる
ノートの書き方、お伝えしています。


▼4時間で勉強好きに変わる!「天才ノート」
方眼ノート for KIDS
https://warababy.pink/online/for-kids

★まずは、体験説明会にお母さんがご参加ください。
体験説明会だけでも目からウロコですよ~~。
https://55auto.biz/warababy-m/registp/forkids.htm

 

 

方眼ノート for KIDSでお伝えするノートの書き方は

麹町中学で実践!子供が自分で考えるようになった魔法のノート術としてプレジデントFamily2022春号に掲載されています。

 

image