SSブログ

集塵 スライドソー [MY WORK SHOP]

 工具紹介

 集塵 スライドソー

RIMG6222.JPG

集塵バッグを取り外し、サイクロン掃除機の吸引ホースをスライドソーに接続して、鋸の粉塵を吸わせます。

サイクロン掃除機を作る。
https://lawtray3.blog.ss-blog.jp/2011-10-20

RIMG6221.JPG

サイクロン掃除機のスイッチ(電源)は、画像左下に見えるパイロットSWです。

理想的な吸塵システムになったはずですが、粉塵を完全には捕捉できません。
スライドソーは切断範囲(可動範囲)が広いのに対し、吸引カバーでガードできる集塵範囲が限られているからでしょう。

RIMG6225.JPG

鋸くずは後方に欠き出されるのに、吸入口は真上にあるので、全部は吸引できないのです。
自作サイクロン掃除機はそこまで強力でありません。

RIMG6228.JPG

そこで、フェンスの後方にプラスチックのカバーを作って飛散を防ぐことにしました。
そこに溜まった粉塵は、後で別途吸い取ります。
(できれば、下の溝部分から吸い込むことができれば理想的です)



 足元スイッチ

RIMG6230.JPG

電源コンセントにフットSWを取り付けたものを作りました。
これがあれば、AC電動工具の電源を、足でON-OFFできます。

RIMG6235.JPG

ドリルスタンドにフットスイッチを取り付けます。

RIMG6232.JPG

木工小物の場合、位置決めして、左手で工作物を支えた状態で右手でチャックのレバーを下ろし、位置が正確であればそのままフットスイッチで電源をON-OFFできます。(金工の場合はバイスでしっかり固定する必要があります)


 作  品

 コンテナー移動台車

床上は、広く使いたいので、重量のある資機材は台車に乗せてキャスターで移動可能にしたい。
早速、コンテナー移動台車を作ってみます。

RIMG6239.JPG

コンテナーの大きさに合わせて、端材で枠を作り、キャスターを取り付ける。

RIMG6240.JPG

台車の4隅は、コンテナーに合わせて高くする。

RIMG6241.JPG

台車に、コンテナーを載せて、単管金具などの重量金具を積んでいきます。

RIMG6246.JPG

コンテナを積み重ねて壁際に移動します。まだ2個積む余裕があります。
(右側のスタイロフォームも台車に乗っています)

作業場の整理整頓も次第に進んできました^^

nice!(27)  コメント(20) 

nice! 27

コメント 20

ma2ma2

色々と新しいものがありますね!
作業と同時に集塵も必須ですね。
by ma2ma2 (2021-11-13 07:25) 

みうさぎ

オッハーキャスター取り付けは良いね。移動させるの楽チンになる
お片付け順調だわん
お腰大丈夫かな?
by みうさぎ (2021-11-13 08:03) 

tomi_tomi

建築現場に検査に行くことがあります。大工さんの電動工具の集塵も工夫されてますがここまで徹底されてる大工さんは見たことが無いです!いつも感心させられます^^
by tomi_tomi (2021-11-13 10:03) 

tsun

ロートレーさんの作業場、私にとって夢のような空間です。
by tsun (2021-11-13 13:15) 

kinkin

工作部屋があるだけでも羨ましい限りです。
by kinkin (2021-11-13 15:40) 

ロートレー

ma2ma2さん
この日のために作ったサイクロン掃除機が、役に立ってよかったです。
床掃除の回数が少なくてすみます^^

by ロートレー (2021-11-13 19:46) 

ロートレー

うさちゃん らっしゃい!
去年は、年末に腰を痛めて寝たきりになったので、2度とあんな思いをしたくないけど、夢中になるとついつい忘れてしまうのさ^^
by ロートレー (2021-11-13 20:20) 

ロートレー

tomitomiさん
地下室で、換気が難しいので、電動ノコの粉塵がなるべく舞い上がらないように工夫してみました。^^

by ロートレー (2021-11-13 20:31) 

ロートレー

tsunさん いらっしゃい。
tsunさん が使うとしたら バイクのトレーニングや メンテナンスでしょうね
既に1部屋を専用に使われていませんでしたか^^


by ロートレー (2021-11-13 20:50) 

ロートレー

kinkinさん 
ようやく、地下室を本来の目的のために使うことができそうです。
ただ、ULPを完成させることができるかどうか分かりませんけど
できるところまでチャレンジしたいと思います^^
by ロートレー (2021-11-13 21:04) 

青い森のヨッチン

コンテナ運搬台車はコンパネなどで平台車にしてコーナーにコンテナガイドを設けたら応用範囲が広くて多目的に使えそうです。
前職でオフィス家具をトラックから積み下ろしてビル内に運び込む際に平台車を大量に使っていました(サイズはもう少し大きかった)
集塵ホースを掃除機に直結はいいアイデアですねぇ
by 青い森のヨッチン (2021-11-14 23:17) 

Enrique

木工は木粉が問題です。当方は平気なのですが妻が駄目で,作業後私が家に入ると呻きだします。私の衣服についたものだけでも駄目の様です。当方木工は半野外でやっていますが,専用室が欲しいところです。いずれにせよ集塵は良く考えないといけませんので,こちらの記事おおいに参考になります。
by Enrique (2021-11-15 12:09) 

ロートレー

ヨッチンさん 
大型の事務機は、平台車を何台も使って運ぶことになるんですか
仕事となると、もたもたしていられませんね^^
by ロートレー (2021-11-15 14:19) 

ロートレー

Enriqueさん
 勉学に励まれていらっしたので、お邪魔しませんでしたが試験のほうはは上手くいきましたか^^
集塵のほうは、密室にこもれるように最近始めたばかりです。
家内もEnrique家同様に、埃に敏感で、作業後は家に入る前に作業着を着替ろとのたまう。
夏の間はベランダで着替えしていたけど、今はマキ小屋です。
冬はどうしよう^^
by ロートレー (2021-11-15 14:44) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!すごい!これほどの機械だと、何でも裁断できちゃいそうでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-11-16 16:43) 

ロートレー

ぼんぼちぼち さん   おいでやす!
木製飛行機作りでも使えるように、斜めカットが出来るスライドソーを購入してしまいました。
家作りにも使用できるので、大蔵省には必要機材として容認いただけるものと勝手に判断いたしやした^^

by ロートレー (2021-11-16 22:14) 

たくや

すでに工場並み!!!
by たくや (2021-11-17 10:04) 

ロートレー

たくや さん  らっしゃい!
工場! なんとよい響きでしょう
これからは、マイ ファクトリーと呼ぼうかしらん^^
by ロートレー (2021-11-17 15:14) 

ma2ma2

僕は有料会員だったので、全容量が10Gありますが、現在使用しているのは4.6G程です。
ファイルサイズですが、PaintShopで横幅630ピクセルのするときに画像サイズも小さくして1ファイル100kbyte前後ぐらいまで小さくしています。
なので現在2000記事を越えていますが半分ほど残っている感じです。
フリーソフトでもファイルサイズを小さくするソフトがあると思うので使い安いのを探すのも良いかもです。
by ma2ma2 (2021-11-17 15:17) 

ロートレー

ma2ma2さん 即刻のご連絡ありがとうございます。
今、過去にアップしてきた画像の容量を調べたら、1画像あたり平均700kbyte前後ありました。
ma2ma2さん並に圧縮できると7分の1に圧縮できる計算ですね
7倍も長く使えたら十分です。希望がわいてきました。
早速フリーソフトを探してみることにします。
ありがとうございなす。 助かりました。^^
by ロートレー (2021-11-18 06:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。