SSブログ

アンダーシンク浄水器 2 フィルター交換 [給湯・給排水]


m_OAS9SU1_face_pc.jpg

2年ほど前に、待望のアンダーシンク浄水器 を設置しました。

  前記事 https://lawtray.blog.ss-blog.jp/2021-02-28-1

その後、飲み水を湧水場まで車で汲みに出掛ける必要も無くなって満足していたのですが、

先日、家内が「浄水器の蛇口から糸状のものが垂れている」と言い出した。

RIMG7827.JPG

アッチャー! メーカーのフィルター交換の目安は12か月だったのを無視した報いが出たようです。

カランの吐水口を外して、網状の泡沫フィルターを点検して見ます。

RIMG7836.JPG

それ以外に特に目立った汚れは見えせん。
浄水器フィルター出口からカランの吐水口までの通水路は水道水に含まれている塩素が除去された浄水で満たされているので、蛇口に付着した雑菌が殺菌されずに網状の泡沫フィルターで繁殖したとしか考えられません。

アンダーシンク浄水器を検討する中で、
メーカーが発表するフィルターの除去性能(L/年)と我が家の飲料水の使用量(L\年)を比較すると5年分に相当したので、安全率を考慮しても3~4年くらいはフィルターの交換不要と独断したのがまずかったようです(汗)

慌てて新しいフィルターを探す。
同じ高機能フィルター(OASC-9)なら平均12.000円ほどします。
高価であっても、12か月毎に交換が必要になるなら、9000円程度のスタンダードフィルター(OASC-2)でもいいかなと思う。

■(OASC-2)浄水能力(※1)/●遊離残留塩素:総ろ過水量40,000L、除去率80%  ●2-MIB(カビ臭):総ろ過水量60,000L、除去率80%  ●CAT(農薬):総ろ過水量140,000L、除去率80%  ●総トリハロメタン:総ろ過水量11,000L、除去率80%  ●濁り:総ろ過水量30,000L、ろ過流量50%  ■ろ材交換時期の目安(※2)/1ヵ年(1日あたりの使用量30Lとして)  (*1) JIS S 3201 試験結果  (*2) 除去対象物質や水質、水量など環境要因により交換時期は異なります。
 
水道水に使われている塩素とトリハロメタン除去が主目的なのでスタンダードOASC-2に交換することにします。



浄水通路洗浄作業


浄水吐水口から浄水器フィルターまでの通路の途中には水栓バルブがあるので、吐水口の雑菌が水流を逆らって浄水フィルターに達しているとは考えられないが、
フィルターの交換作業のついでに、流水通路を殺菌洗浄することにします。

RIMG7832.JPG

浄水器の止水栓を閉じて、浄水器を外す。

RIMG7834.JPG

古いフィルターを取り出して、タンク半分を漂白液(ハイター)で満たす。

RIMG7833.JPG

フィルターなしでタンクを閉じ、元通りチューブ類を取り付け、浄水蛇口から空気を抜く。

RIMG7837.JPG

漂白液(混合水)が出てきたら蛇口を閉め、暫く放置を繰り返す

時間をかけ、流水通路内が十分滅菌されたら、タンク内の溶液を棄てた後、
大量に通水して漂白液を洗い流す。

念のため、新しいフィルターを取り付ける際に、タンク内を水洗いしておきます。


新品フィルターに交換

RIMG7835.JPG

新品フィルターには、タンクの蓋用の立派なシリコンパッキングが付属しています。

新しいフィルターに入替えて、タンクを組み立て、チューブにしっかり接続して完成です。



今後の対策

雑菌の侵入経路は、浄水栓蛇口の吐水口泡沫ネットに、たまたまついた雑菌が、塩素が除去されている浄水では滅菌されないで生存して繁殖したぐらいしか思いつきません。

しかし、フィルターはまだ有効に働いているはずです。
なぜなら、蛇口で雑菌が繁殖するということは、浄水器のフィルターが有効に働いて水道水中の塩素を除去し続けているからです。


今回のことで、浄水栓蛇口の吐水口泡沫ネット付近は、雑菌が生存しやすい環境にあることを知らされたので、今後は吐水口泡沫ネットを定期的に殺菌洗浄してやろうと思います。

頻繁に浄水栓蛇口を殺菌洗浄してやることで、雑菌の繁殖は予防されはずです。

雑菌の発生がなければ、今後フィルターの有効性は「塩素試験薬」によって定期的に検査して確認しようと思います。

51y4RWNjmXL._AC_SX679_.jpg

以上の対策を実施しながら
新しいフィルターが、どれくらい持つものか試してみるつもりです。

乞うご期待!

(後書き)
廃棄する前に、OASC-9を分解してみました
RIMG7840.JPG
不燃紙らしき肉厚の筒の中は黒い砂状の粉で埋め尽くされており、水だまり的空間はありません。
2年近く使いましたが特にぬめりも,匂いも感じませんでした。










nice!(26)  コメント(10) 

nice! 26

コメント 10

ma2ma2

フィルターが新しくなるとお水も美味しく感じますね。
by ma2ma2 (2023-01-15 10:41) 

kinkin

カルキが無い分、美味しい水になるでしょうが雑菌が繁殖しやすいと
言ったトレードオフの関係ですね・・・
フィルター交換お疲れ様でした。
by kinkin (2023-01-15 12:38) 

Enrique

毎日常用するものだけに,配慮が必要ですね。
ちなみに当方は何もせず沸かすなどで対処しています。
by Enrique (2023-01-16 03:11) 

ロートレー

kinkinさん
確かに、トレードオフですね
こまめに、清掃してやらなければね^^
by ロートレー (2023-01-16 09:49) 

ロートレー

ma2ma2さん
慌てましたが、これで暫くは安心です。
心なしか、美味しくなったようです^^

by ロートレー (2023-01-16 09:50) 

ロートレー

Enriqueさん
札幌市の水道水は全国的には美味しいといわれていて、私的には十分なのですが、我が家は健康志向の世の流れに流されています^^
by ロートレー (2023-01-16 10:03) 

ぼんぼちぼちぼち

雑菌と聞くだけで、ゾッとしやす。
定期的なお手入れが、理想なのでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-16 12:44) 

ロートレー

ぼんぼちぼちぼちさん    おいでやす!
何事も、良い事、悪いことあわせもっているものですね
フィルターで、塩素や有害物質を除去できるようになって安心していたけど、その分汚れに気を付けなければならなくなりやした^^

by ロートレー (2023-01-16 15:40) 

たくや

もう6年位フィルター変えてません(笑)
by たくや (2023-01-17 10:28) 

ロートレー

たくや さん
やっぱり! 当初それくらいは大丈夫と踏んだのです~
もうちょっと、ケアーを頻繫にしていたら、たくや宅並に使用できたはずです。
残念!
by ロートレー (2023-01-17 12:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。