デューク・アドリブ帖

超絶変態ジャズマニア『デューク・M』の独断と偏見と毒舌のアドリブ帖です。縦横無尽、天衣無縫、支離滅裂な展開です。

"Tootie"の愛称が似合うアルバート・ヒース

2024-05-05 08:28:56 | Weblog
 先週話題にしたマル・ウォルドロンが参加したアルバムにコルトレーンの初リーダー作「COLTRANE」がある。インパルスにも同タイトルがあることから70年代のジャズ喫茶では混乱を防ぐため「コルトレーンの7105」とレコード番号で呼んでいたレコードだ。因みにインパルス盤は、「インパのコルトレーン」とか「マイルス・モードのトレーン」などとリクエストされた。

 そのプレスティッジ盤が初録音だったのは、4月3日に亡くなったアルバート・ヒースだ。録音した1957年というと長兄のパーシーはMJQのメンバーで、ジミーは53年にマイルスと録音後、麻薬で逮捕され刑務所にいた。故郷フィラデルフィアで一緒に練習したジミーを慮り、頭角を現してきた弟を起用したのだろう。当時22歳。派手なドラムソロこそないが、正確なリズムを刻んでいるし、要所要所で控え目ながらフィルインを入れる余裕ぶりだ。トップの「Bakai」はヒースのイントロから始まりフロントを引っ張る気迫がある。

 その後の活躍は目を見張るばかりだ。ブレイキーやローチ、エルヴィンはフロントを刺激して引っ張っていくタイプだが、ヒースは後ろからそっと背中を押す感じでホーン奏者やピアニストを支える。自分のスタイルと役割をよく知っている。「Live at Smalls」は2009年にイーサン・アイバーソンとベン・ストリートと組んだアルバムだ。この時74歳。いい顔をしているではないか。キャリアを積むと若手を育てる立場になるが、ここでもスタイルは変わらない。毎日のようにレコーディングしていた60年代と違うのはドラムソロが増えたことだろうか。

 愛称の"Tootie"は子どもの頃トゥッティ・フルッティ・アイスクリームが大好きだったので母方の祖父が付けたのだという。そのアイスクリームのようにメリハリのあるカラフルなドラムだ。レコード棚からランダムに10枚選ぶと1枚は「Albert "Tootie" Heath(ds)」のクレジットがある。天国でヒース・ブラザーズのセッションが始まった。享年88歳。合掌。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マル・ウォルドロンが配った... | トップ | 猫変、いや豹変するキャット... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
管理人敬白 (duke)
2024-05-05 08:34:38
いつもご覧いただきありがとうございます。
ドラマーの録音数ではビリー・ヒギンズが一番多いと思われますが、アルバート・ヒースも相当数です。
お気に入りのレコードがあればお寄せください。
私はアート・ファーマーのArgo 盤のワンホーンが好きです。ロリンズやデックスのバックではフロントに負けない強さをみせますが、ファーマーやウェス、ケニー・ドリューの後ろで物静かに刻むリズムがいいですね。
ゴールデンウィーク遊びすぎました。 (azumino)
2024-05-09 20:40:49
こんばんは

このゴールデンウィークは、軽井沢でクラシック聴いたり、上越でジャズライブを聴いたりと、遊び三昧でした。昔は、ゴールデンウィークといえば、田んぼを平にして、田植えもやった(正確には手伝った)ものですが、もう、とても一人では無理なので、委託に出しています。その代わり、遊んでいます(笑)。

遊びすぎて、コメントが遅くなり、すいません。アルバート・ヒースですが、脇役といった感もあるのですが、どうしてどうして、デュークさんが書かれているように、たまにですが、燃えるときは燃えるドラマーで、ジョニー・グリフィンの「Little Giant」(Riverside)なんかはその例だと思います。

大好きなのは、トランペットの演奏も含めて、やはりアート・ファーマーの「Art」(Argo)です。お兄さんのジミー・ヒース「On the Trail」(Riverside)も、曲目の多彩さもあり、忘れられません。
年中ゴールデンウィーク (duke)
2024-05-10 06:44:22
azumino さん、コメントありがとうございます。

ゴールデンウィークはクラシックにジャズと楽しまれたようですね。私はDAY BY DAY佐々木慶一さんのドラム教室レッスン生の発表会に出かけただけで、あとは人混みを避けて自宅でレコードを聴いていました。私は年中ゴールデンウィークのようなものですがね(笑)

ジョニー・グリフィンの「Little Giant」はいいですね。三管に負けない気迫を感じます。ドスンと響くバスドラにこちらの足も反応します。

アート・ファーマーの「Art」は私も好きな1枚です。その昔ジャズ喫茶で初めて聴いたときドラムは誰だろうとジャケット裏を見ました。ファーマーのバックでチタッチタッと入るシンバルはたまりません。

兄弟共演のジミー・ヒース「On the Trail」でもナイスなリズムを刻んでいますね。ジャケット表にバレルとケリーのクレジットしかありませんが、いじけることなく兄貴を支えています。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事