宮島に行きたくて【後編】-2022 | おうちがいちばん好き

おうちがいちばん好き

2014年おうちが完成。
これからは、庭づくりの事、
家の住み心地を
夫婦で綴っていく
日記ブログです。

Koccoです。

 

 

2022.11.12(土)に宮島へ行って来ました。後編です。

 

 

 

お茶の後大聖院へ向かいます。

 

 

所々もみじの木が綺麗に紅葉しています。

楽しみにしてきた銀杏は、若干早かったかな?って印象です。

しかし、紅葉ピーク少し前に来ると大聖院の銀杏ともみじを両方楽しめるから

私は結構このタイミングに来るの好きです。

 

大聖院

 

大聖院のもみじもほぼ全盛期って言って良いのではないでしょうか?

大聖院のもみじをとるか紅葉谷のもみじをとるか悩ましい所です。

去年大聖院の観音堂戒壇めぐりをしようと思ったら時間が遅くて

出来なかったので今年は、歩いてみる事にしました。

入って行くと本当に真っ暗で何も見えません。

進んでいくと壁に仏様の姿が明るく浮かんでいるので

その灯りを頼りに壁ぞいに沿って歩いて行きました。

 

 

HPより

 

 

無事出口に辿り着くことが出来ました。

修行できたのでしょうか?

いつも来ているのに見ていない所が多くて今年はすり鉢を見つけ始めて回してみました。

もっと勉強した方がいいかもしれません。

そういえば前に宮島の本を買った覚えがあります・・・・。

大聖院をお参りして紅葉谷へ向かいます。

紅葉谷について直ぐに下るのもなんだからとロープウェイ乗り場の方へ

上がってみる事にしました。

するとベンチが置いてあったのでまたここでお茶にする事にします。

普段歩かない2人なので直ぐに疲れます。

残っていたお茶がちょうどなくなり荷物も軽くなって疲れも癒やされ良かったです。

旦那が荷物を持ってくれるのでこのお茶持参は、本当に良いなと思います。

夏ではないので冷たい飲み物より温かい飲み物がしみます。

しかし、この日も20度近くまで気温があって結構暖かい日というか

歩いていたら暑かったんですけどね。

今年は、本当に暖かいです。去年は直ぐに冬になった記憶だったので

秋物用意しなかったら結構秋が続くので秋物買えば良かったと後悔しました。

 

 

紅葉谷を下って行くとこちらはあともう少しといった紅葉でした。

ただ次の日の日曜日雨になったのでどのくらいもみじ残っているのでしょうか?

今年もよって来ました。etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)。

トイレも借りれて3階からの眺望がとても良いです。

 

ここに来て自撮り棒を使用。

2人ともスマホのバッテリーが少なかったので控えめに写真撮って来ました。

嘘です。私がリモコン持っているので無駄に連写して旦那のスマホに

よくわからない写真だらけです(笑)

五重塔と銀杏をバックに写真撮る事が出来ました。

今日は、たくさん歩いたので五重塔へ行くのはやめました。

預かってもらっているもみじ饅頭を受け取って帰る事にします。

お腹は空いていなかったのですが口が甘くなり過ぎて

握り天を買って食べています。(写真撮り忘れ)

宮島は、観光客も増え外国人もたくさん来られていました。

いつもの宮島に戻ったように見えました。

 

宮島口に戻って来ました。

 

こちらも本当に綺麗になりましたよね。

宮島、どこへ行っても綺麗なトイレが増えたので

トイレが近くなったこの頃本当にありがたいです。

 

 

 

 

次に行った時の為の宮島雑学(今更だけど)

 

「女神の寝姿」

 

いつもクリックありがとうございます。

励みにしております。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

広島ブログ