おはようございます
大阪市阿倍野・住吉の健康・ダイエットを応援する漢方薬舗 長春堂の粕谷です。
「残すなんてもったいない!」
と、お腹いっぱいにもかかわらず、家族が残した分や最後の一個を食べてしまう…
あなたはそんなタイプではありませんか?
遠慮の塊?食べ残し?
食事を残すのは行儀が悪いとしつけられて育ったため、残りものを黙って捨てることができない、心苦しい…。
じつは私もそんなタイプの一人でした。
けど、今はみなさんにこんなお話をしています。
「残ったものをゴミ袋に捨てるのも胃袋に捨てるのも同じ。
食べて太ってしまって、今の洋服が着られなくなってしまったら、そちらの方がもったいない」
と。
実際、
食べものはエネルギーとして利用され、さまざまな活動に活かされてはじめて、食べた人の役に立っていると言えます。
食べ過ぎて脂肪として蓄えられてしまうなら、食べたものはほとんど活かされていません。
活かせてないどころか、太ることでもったいないことがたくさん
洋服が着られなくなることは当然として、
・痩せるためにダイエットする費用がかかる
・体重が重くなると足腰に負担がかかる(膝痛・腰痛の原因)
・糖尿病や高血圧などの生活習慣病になれば医療費がかかる
・太って身体が重くなると、すぐタクシーを使いたくなる
などなど。
今の70代以上の方は食糧難の時代を知っていますから、なかなか
「全部食べなきゃもったいない」
という意識を捨てられません。
その人たちに育てられた40~50代の人たちも、そういう教育を受けています。
しかし、現代は『飽食の時代』といってよく、
残さず全部食べることが、むしろ健康にとって害になる時代となってしまっているのです。
どうしても料理を残せない人は、
<外食する時>
必ず好物から食べ始め、好きでないものを残す
ように心がけましょう。
嫌いなものを残すのは比較的抵抗感がないものですから。
そして、注文する量を少なめに、ご飯を少なめにしてもらうなど、工夫すると良いですね
<家では>
ちょっと少なめに作ること
「腹八分に医者いらず」です。
「少なすぎるかな~」っていう量で作ってみると、意外とちょうどよい量だったりするものです。
続けることであなたの『やせる習慣』に変わっていきますよ~
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます☆
漢方薬舗長春堂 粕谷
※漢方薬舗長春堂でダイエットしていただくには初回カウンセリングの受講が必要となります。遠方でご来店が難しい方は資料請求をご遠慮ください。
★地下鉄御堂筋線西田辺駅からのアクセスはコチラ
↓↓↓↓↓
御堂筋線西田辺駅からのアクセス | 大阪市阿倍野の漢方薬舗 長春堂ダイエットブログ (ameblo.jp)
★ダイエット初回カウンセリングの流れはコチラ
↓↓↓↓↓
あなたのダイエットを長春堂が応援します! | 大阪市阿倍野の漢方薬舗 長春堂ダイエットブログ (ameblo.jp)
★ダイエット初回カウンセリングのネット予約はコチラ
↓↓↓↓↓
地下鉄御堂筋線 西田辺駅下車5分
阿倍野・住吉の漢方・ダイエットを応援する
【漢方薬舗 長春堂】
住所:大阪市阿倍野区播磨町1-22-4
電話06-6624-2800
営業時間:10:00~20:00(日・月・祝休み)
※当店では、阿倍野区、天王寺区、住吉区、東住吉区、住之江区のお客様から多く相談を頂いております。