「1989年12月8日(金) 松山千春コンサートツアー'89 『ishi』 東京厚生年金会館」S4381

 

松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE NF   

アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE NF 


◆更新履歴 

V1.0:2017.05.12 初稿
V1.1:2017.05.13 セットリストのMC箇所を追記およびリポートを加筆、修正

V1.22020.03.29 是正 チケット画像の差し替え

V1.3:2017.12.08 是正

V1.5:2022.12.09 是正

 

■1989年12月8日(金) 松山千春コンサートツアー'89 『ishi』 東京厚生年金会館


◇チケット半券画像

 

 

◇ミュージシャン 
01. ギター(AG):丸山政幸
02. ギター(EG):高村周作
03. ベース:村上聖一
04. ドラムス:小林勝彦
05. キーボード(S):板倉雅一
06. キーボード(P):大石学
07. サックス:園山光博


◆夢野旅人 2017.5.12
前述のように友人が初めて千春のコンサートを観たのが1989年12月2日

東京公演5daysの2日目。

その6日後の12月8日、東京最終日。

もうひとり、友人が松山千春のライヴを初めて観ている。

(ライブ会場で配布された東京公演のフライヤー)  


友人は、偶然、東京5dayのテレビCMを目にして残席があった最終日のチケットを入手。どの座席位置でみたのだろう。

だって、その友人はコンピュータチケットの半券は捨てるという、自分には理解しがたいことをする。果たして本当に8日だったのだろうか(笑)。

 

もしも、この5dayに若干の残席もなく、またテレビCMが流れなかったら友人の、松山千春のコンサートはもっと遠のいていただろうという。


それ以来、約28年。

その友人も全コンサートツアーを欠かさず見ていますからね。

きっかけ、そして告知は大事だなと。


そんな東京最終日。

喉のトラブルを抱えながらも東京公演では触れていない。

名古屋は曲数を減らしたが、東京ではコンスタントにフルコーラスで21曲前後。

 

抑えることなくフルスロットルで歌っていたから、知らなければ、とても喉の調子が悪いなんて気付かない感じでした。


このころは東京公演というと、千春の中で、

物や人、情報、全てが集まる東京に負けられないと気負いがあったように思う。


それが気迫溢れるステージに顕れていた。

本編一部、イレギュラーの「ナイト・エンジェル」。

ベースの演奏だけで歌う、ファーストフレーズをカットせず歌った。

この日から2015年秋の初日・府中まで「ナイト・エンジェル」はファーストフレーズがカットされて歌われる。

この「ナイト・エンジェル」そして「砂の上」 なんかも目茶目茶よかったです。


本編2部。

次に歌うのは「街の灯り」といって曲の話をしたにもかかわらず、最前列中央で手をつないで見ているカップルを見つけて、曲目変更、別れの歌といって「恋」を。

歌い終わって、それじゃお前たちが、可愛そうだからなとイレギュラーの「それだけの愛」を追加。


本編ラストの「凡庸」前のMC。

前日7日同様、2日続いて千春は泣いた。

東京厚生年金会館のステージで千春が泣いたのは1984年12月3日以来。


弟の明人さんが来場していたのな。

俺は進学したかったが貧乏だったから出来なかった。

だから弟には大学に行ってもらいたかった。  

その話から、幼少期の話へ。

 

母親とリヤカー引っ張って金になるものを拾っていた。

それがとても恥ずかしくて嫌だった。  

母親のほうが恥ずかしかったに違いないのに、

 

「オッカァ 恥ずかしい」といってしまったことを今でも後悔している。

といった話をして、

 
皆が拍手してくれるから俺は歌っていける。

感謝している。


皆には、俺の歌は、

演歌、歌謡曲、ロックと一緒にしてほしくない。


俺の唄は本当の唄、フォークソング、生活の中から生まれてくる唄。


やつらとは違う。

それが俺のブライド。
わかるか。

俺のブライドなんだよ。

貴様らとは違う。

貴様らに俺の唄がわかるはずがない。


それが俺のプライド。
そのプライドを捨てずにこれからもずっと歌い続けたい。

 

といった内容、似た言い回しで、涙ぐみながらも力強く語っての「凡庸」の壮絶な絶唱。

前日7日もよかったけれど、この日の「凡庸」は忘れられません。

大ラスの「春夏秋冬」の後終演のアナウンスが流れても5分ほど 、千春コールが続きました。


◇演奏曲目表(セットリスト) 松山千春コンサートツアー『ishi』
<平成元年> 1989年12月8日(金) 東京厚生年金会館
01. 季節の中で(ファーストコーラスカット スローテンポ→)
02. 抱きしめたい
<MC01>
03. 愛は・・・
<MC02>
04. かざぐるま
<MC03>
05. ナイト・エンジェル(ファーストフレーズあり)
06. 砂の上
<MC04>
07. Say

-衣装替え(後奏延ばし)-
08. SWAY (1)
<MC05>
09. 恋(AG→)(「街の灯り」から曲目変更)
<MC06>
10. それだけの愛(2)(曲目追加)
<MC07>
11. 麗 -Rei- (3)
<MC08>
12. ISHI (4)
<MC09>
13. 凡庸 (5)
 

---encore01---

14. MIDNGHT
<MC10>

15. BABY
16. どんなふうに

---encore02---
17. SWAY (6)
<MC11>

18-1. 窓

18-2. もう一度
<MC12>

~幸せ~
<MC13>

19. 幸せ

~春夏秋冬~
<MC14>

20. 春夏秋冬

 

◇1行に複数の曲が明記されているものは、ワンコーラス以上フルコーラス未満。

◇「~曲名~」は、ワンフレーズ

◇「曲名→曲名」は、フルコーラス未満の曲をMCをいれずに続けて歌ったことを示す。

 

◆アルバム 『ISHI』1989年11月28日

 

 

01. 遠い記憶(飛澤宏元)
02. 燃える思い(大石学)
03. MIDNIGHT(飛澤宏元)
04. 麗(大石学)
05. 街の灯り(大石学)
06. センチメンタル(飛澤宏元)
07. ISHI(飛澤宏元)
08. X'mas(大石学)
09. それだけの愛(飛澤宏元)
10. 凡庸(飛澤宏元)

 

◆松山千春コンサートツアー’89 『ISHI』LIVE DATA BASE TOP PAGE

フォローしてね…

 

 

 

N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。

よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。
一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。
  
  にほんブログ村     
     

アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ 
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた:愛した季節の薫り  From the 1960s to 2020s Music Diary notebook~ 夢野旅人