それ、本当に本人だけの問題かね? | 今日も、犬とベッドシェア

今日も、犬とベッドシェア

おじいちゃんのパピヨンさんと暮らす、ソロ活&おひとり様人生エンジョイ中な私の雑記帳
不定期更新&長い記事多めです

 

 

こんなニュースが話題になってるけど、この新入社員の気持ち…わからなくもない。

 

実は私も、入社早々に「もう、辞めたいかも?」と思うことがあった。

 

過去記事にも書いたけど「知的障害・自閉症(アスペルガーは除外)者の支援団体」が作成した資料を渡された瞬間がまさにそれだった…この会社がイメージしてる障害者像と実際の自分(知能には全く問題のない軽度の不安障害と注意欠陥)とあまりにも大きな乖離があることを感じた。

 

実は、この時はトライアル雇用での入社だったので3ヶ月後の正式採用を辞退するという選択肢もあったんだけれど、3ヶ月という傷にしかならない職歴が残ってしまうことや4月に異動になれば変わるかもしれない…と変な期待をしてしまっていた。

 

2回に及ぶ実習の時の面談ではきちんと「個人的な能力」を評価されていたように感じたので、入社してもそういう流れになるのだろうと思っていたら現実は違った。

 

異動後も自分が仕事をするスペースを使いやすいようにカスタマイズ(時計を設置したり、文房具類を置いたり)しただけで文句を言われたり、事前に伝えた配慮事項以外にも「配慮事項一覧表」みたいな用紙を渡され、この中に特に当てはまるものはないと伝えても無理やり当てはまる物を見つけてくるように言われたり…最終的には直接的なハラスメントはなかったものの「常に上司に監視されている」と感じるようになって、ものすごい居心地が悪かった。

 

あと、会社から「人として大事に扱われていない」と感じた…あの会社にとって「人」とは障害のない社員のことで、障害持ちの社員など「都合の良いただの”コマ”」にしかすぎないのだろう。

 

だから、がんの手術&治療をしていると言ったにも関わらず「今までと同じように働け」って平気で言えるのだ…(障害のない社員が)子供を理由に早退したり休んでも何も言わなかったくせに。

 

ちなみに、こういう時に就労移行支援事業者の支援者ってのは本当に当てにならないという事に今気がついた。

 

私の味方か、もしくは第3者的な立場になるのかと思っていたら…私の入社をきっかけにコネを作りたいのか?思いっきり会社に媚び売ってるし(何かあるとすぐこちら側に原因があるみたいに言うし)、これは人によるんだろうけど、自分の味方になって欲しいとか職場に対して「圧」をかけて欲しいなら公的な機関が運営してる就労支援機関の人の方がいいかも?

 

こういうことがあったので、手術で入院した後放射線治療行ってた時は休職していたんですが…この時は会社のこととか仕事の事を考えなくても良かったので休職期間中は毎日の永山行き以外はほぼノーストレスで過ごす事が出来ました。

 

冒頭のニュースにあるような「入社早々に辞める新入社員」も、もしかして私が感じたような違和感や入社前後のギャップを早いうちに感知して心身をやられる前に回避したのでは?とも思える。

 

これを一方的に「辞める本人が悪い」とか「世間は甘くない」と叩くのは楽なことだけど、それは違うと思う。

 

じゃあ、この人達が実際に我慢し続けて心身壊してそこからやり直そうとした時に…いわゆる「障害者ビジネス」の食い物にされたり、会社勤めしたところでそれなりの能力やスキルがあってもあらゆる面で知的障害者と同じように扱われたり…最悪、時給百数十円の”工賃”しかもらえないような生活になってしまうリスクがあるわけで。

 

障害の有無に関わらず、会社勤めしようとする人を会社側はもっと大切に扱えないのかね?欺いたり騙したりするような事をするから入社早々に辞められてしまったり、辞めたいって考えちゃうんじゃないのかな?

 

こっちは自分の時間を差し出してるんだから…。