親が喜ぶ話し方 ~親が喜ぶ6つの伝え方⑤(後篇) 静かな場所で話す~ | 会話が伝わるようになるアプリ「想いやりトーク」 オトデザイナーズ 坂本真一

親が喜ぶ話し方 ~親が喜ぶ6つの伝え方⑤(後篇) 静かな場所で話す~

想いやりトークチャンネル【色んなモノが喋ってる!? 擬人化音声 音のクイズ総集編 Part 20】

 

↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!

 

親が喜ぶ話し方 ここまでをまとめ読み

親が喜ぶ話し方 ここまでをまとめ読み その2

親が喜ぶ話し方 ここまでをまとめ読み その3

親が喜ぶ話し方 ここまでをまとめ読み その4

親が喜ぶ話し方 ここまでをまとめ読み その5

親が喜ぶ話し方 ここまでをまとめ読み その6

親が喜ぶ話し方 ~親が喜ぶ6つの伝え方④(後篇) ゆっくり、ハッキリ~

親が喜ぶ話し方 ~親が喜ぶ6つの伝え方⑤(前篇) 静かな場所で話す~

 

のつづきです。

 

前回は、「親が喜ぶ6つの伝え方」の5つ目の前篇として、静かな場所で話すという

こと、例えば、エアコンの音、お店のBGM、リビングのテレビの音、台所から聞こえ

てくる食器の当たる音や食洗器の音などの、あるのに気付かないような小さな騒音

が、あなたのお父さん、お母さんの言葉の聞き取りを大きく阻害している場合が多い

といお話をしました。

 

今回は、「親が喜ぶ6つの伝え方」の5つ目。

 

静かな場所で話す

 

の後篇です。

 

無自覚な加齢性難聴になると、騒音によって、どれくらい

 

聞こえが阻害されてしまうのか?

 

↓の動画で体験してみてください。

 

 

最初はかすかに聞こえた駅のアナウンスが、加齢性難聴

 

になると、アナウンス音声があることすら分からなくなって

 

しまうでしょう?

 

あなたが親御さんと話すときに、ここまで騒々しいところで

 

話すケースは少ないでしょう。

 

しかし、無自覚な加齢性難聴の人は、ちょっとしたエアコン

 

の音や静かなBGMのせいで、本人も気付かないうちに、

 

声(言葉)の聞き取りがエラく落ちてしまっている場合が

 

多いのです。

 

ですから、

 

極力、静かな場所を

選んで話すこと

 

 

それから、加齢性難聴の人は、音の反響にとても弱い

 

ことも知られています。

 

フローリングの床や打ちっぱなしの壁など、音が反響し

 

やすい部屋は避けた方が良いでしょう。

 

ご自宅が、そういうお部屋なのであれば、

 

絨毯を敷く

厚手のカーテンを壁にかける

 

などの工夫をするだけで、お父さん、お母さんと、以前

 

よりもスムースに会話が出来るようになるはずです。

 

つづく-> 親が喜ぶ話し方 ~親が喜ぶ6つの伝え方⑥ オノマトペを活用する~

 

↓このブログを応援して下さる方は↓ 

 ↓クリックよろしくお願いします!↓ 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへ