※今回は仕事の話では全然なく、趣味関係の「備忘録」として書いております。バイク好きの人だけお読み下さい。

 

女優・タレントの「本田翼さん」。ある深夜番組で見たのですが、お父さんがホンダのバイクが好きな人で、自分もホンダなので、それで娘に「翼」という名前をつけたそうで。この話を聞いて、「このお父さんすごいなあ。私と話があいそうだなあ」と感心しました。

(※翼マークはホンダのシンボル)

 

私もバイクが大好きで、高校生からずっと乗っています。

HONDA Super Cub

HONDA CB250RS

HONDA Spacy125

HONDA Spacy50

HONDA Lead90

SUZUKI ベクスター150

HONDA Dio 50

SUZUKI アドレス125G

YAMAHA Axistreet 125

HONDA Lead125

 

社会人になってからは、「生活の道具」として使っているため、「荷物が積めるスクーター」ばかりになっています。

 

というわけで、今回は、2020年11月から乗っている新車の「HONDA LEAD125」についてのレビューを書きます。約1年載っているのでだいたいのことがわかってきました。

 

ホンダ リード125 試乗記事

まずはプロの評論家が書いた記事をお読み下さい。写真も豊富でわかりやすいです。ただ、プロは「宣伝」として原稿料をもらっていますから、本当に悪いことを書いていません。

 

<悪い点>

■「乗り心地」・・・サスペンションが悪いのかな? 過去に乗ってきたバイクの中でも最悪の乗り心地です。シートも固めなので、路面が悪いと、貨物トラックに乗っているがごとくの乗り心地です。なんで、こんなにひどいのか不思議なくらいです。

■「ヘルメットホルダー」・・・形状が悪く、事実上使えません。だめだこりゃ。

■「ガソリン給油口」・・・気をつけて、少量ずつ給油しないと、すぐに吹き出します。最悪です。給油口のカバー部分がちゃちでペラペラしており、はまりにくいです。そして、タンクのキャップがものすごく硬く、かつ回しにくいです。あの低い位置でこんな硬いと、姿勢が大変で腰を痛めます。

(※追記修正 説明書をよく読むと、吹きこぼれないようにする”コツ”が書いてあり、そのとおりにすると大丈夫でした。)

■「メットインボックス」・・・大きいことは大きいのですが、最新のフルフェイスなんかだと入りません。昔の基準で作ってる気がします。それと、内壁がプラスティックむき出しなので、品物によっては傷がつきますし、つるつるしているため、中でうごきやすいです。(テイクアウトのカレーライスをいれたら悲惨なことに)

■「メインキーを差し込む場所が見えにくい」・・・夜だと苦労します。

■「ホーンとウィンカーの位置が昔と逆」・・・めちゃくちゃ操作しにくいです。「慣れれば大丈夫」と言う人もいますが、いまだに慣れません。おかげでとっさの時にクラクションを鳴らせません。「え~と、どこだっけ?」と3秒かかります。

■「スピードメーター140kmまでいらないでしょ?」・・・120まででいいんじゃないかな? 実際、どんなにがんばっても100までしか出ないそうです。

■「小物入れの形状が悪く使いにくい」・・・とにかく使いにくいです。底が深いので手が届かず、出し入れがしにくいです。

■「足元が狭い」・・・メットインスペースを広くするために犠牲になったと思いますが、以前、アクシスのときには置けた大型カメラバッグが置けません。

■「前カゴがつけられない」・・・・今は、カゴをつけられる125バイクが皆無です。生活のためのバイクなので、カゴは必須です。カゴがあると、買い物のときとかに、ヘルメットをさっとそこに置くことができていいんですが、ないと困ります。前の前の型ではつけられたんですけどね。

■「リアキャリアのロープをひっかけるフックがもう一個欲しい」・・・現状は少ないです。そして、フックの形状がつるつるで外れやすい。

■「ハザードランプが欲しい」

■「時計が狂う」・・・時計付きはとても便利で助かるのですが、けっこう狂うので調整が面倒。

■「125にしてはちょっと価格が高い」・・・購入時、値引きが一切なかったため、高く感じます。

■「スマホスタンドとか標準装備にしたらどうなんだろう?」・・・今、スマホを運転中に取り付ける人が急増しています。最初から、こういうアクセサリーを取り付ける台を標準装備にしておくと便利だと思います。そして、電源も容易に接続できるようになっていると、さらに便利です。

■「バックミラーが見にくい」・・・取付位置が悪いと思います。

 

 

なお、いろいろなライダーの「リードはかっこわるい」という意見を見ますが、私はそんなに「カッコ悪い」とは思いません。むしろ、PCXの後部のデザインのほうが「ものすごください」と感じています。

 

 

 

 

 

 

<良い点>

■「エンジン」・・・なかなかいいです。加速も十分、力強く、不満はないです。水冷で音も静かです。始動もまったく問題なしです。

■「メットインスペース」・・・広い。すごい。リュックサックがそのまま入るのには驚き。

■「ライト類」・・・LED明るいです。フロントについている、眉毛のようなポジションランプもかっこうよく視認性が高く夜間でも安全です。

■「アイドリングストップ機能」・・・これは優秀な装置で、止まったあとも、ストレスなくすぐにエンジン始動して、よくできています。ただし、止まる時にブブっと震えるのがちょっと気持ち悪いです。

■「燃費良し」・・・リッター45~49走ります。以前乗っていたアクシスは33くらいだったので雲泥の差です。

■「後部席用のステップが折りたたみ式」・・・めったに載せることはないですから、やはり、折りたたみ式にして全幅を狭くするのがベストです。

■「デザイン悪くない」・・・LEDになったことで後方もかっこよくなりました。

■「ウィインカーの作動音が静か」・・・ただし、そのために消し忘れもよくやります。

■「コンビニフックが使いやすいし、ちゃんとロックできる」・・・安心です。以前のアクシスのものはものすごく使いにくかったので。

■「盗難されにくい」・・・人気がない車種のため、狙われないそうです。

■「車体の大きさがちょうどいい」・・・125ccとしてちょうどいい大きさです。PCXは大きすぎて、駅の駐輪場とかで周囲に迷惑をかけています。

■「メインスタンドを立てる際に、ほとんど力がいらない」・・・今まで乗ってきたバイクの中で、一番、立てやすいです。バランスがいいんでしょう。