毎日積み重ねる『自分づくりの授業』
本日のテーマ

母の教えは偉大である

 

 

人は学びながら成長していきます。
学ぶキッカケもあるものですが、そのキッカケには誰かの影響がある場合があります。

 

たとえば、
 誰かの言葉や言い方で学ぶキッカケができた…
そんなことがあります。

 

わたしが中学一年のときに、母から教わったことが今でもしっかり心に刻まれています。

この教えが人生の軸になっていたと、今思えるのです。

 

わたしは子どもの頃から動物が大好きでした。
中学一年のときのことです。
朝、登校途中にアスファルトの道で鳩が傷ついてうずくまっていました。
可哀そうだと思い、直ぐに家に連れていきました。
母に相談したところ、鳩の治療をし、しばらく面倒みることになりました。
わたしは毎日鳩の面倒をみました。
4日目のことです、学校から帰ると鳩は固く動かなくなり死んでいました。

悲しむわたしに母は言いました。
「鳩が死んだのは残念だったけど、あなたが将来大人になって力をつければ、一羽の鳥や一匹の犬猫どころか100羽、100匹も助けることができるんだよ」

 

母は、力をつけたら何でもできるということを、わたしの関心あることに例えて教えてくれました。
当時印象に残ったのは、自分に関心あることに例えてくれたので、母の話がはっきりイメージすることができたことでした。

 

今思うと、このことから“人には関心あることから教えると伝わりやすい”ということも学びました。

 

母の教えと言えば、アメリカ合衆国の第16代大統領のエイブラハム・リンカーンの母の教えは有名です。

 

 

奴隷解放の父と呼ばれたリンカーンもその思想は母親に影響を受けたようです。
読書家のリンカーンは、独学して政治を志します。
そのリンカーンの演説はほとんど聖書から引用されていました。

 

母親がリンカーンに教えたこと…
「汝(なんじ)は百エーカーの農場を持つよりも、一冊の聖書を持つものとなれ」

 

リンカーンが生れた時、父のトーマスは農場を売り買いし、当時600エーカーの農場を持っていました。
しかし1816年、土地の権利証が偽物だったために訴訟で土地の全てを失ってしまい、貧乏の生活強いられるようになります。

当時のリンカーンとっては、土地がどれほどの価値あったことでしょう。
このことからお母さんが「農場を持つより…」と例えたのでしょう。

 

後にリンカーンは語っています。
「今の私があるすべては、そして将来、私が為すであろうことのすべては、天使のような母のおかげである」
 


大切なことを教える時に、その人の関心の持つことを例えることの大切さを感じます。
そして愛情を……。

 

母は子どもをよく見ているから伝わる話ができるのでしょう。

わたしも、人生で大切なことを子どもたちに教えたい。
“子どもたちの心に刻まれる教え”を……。