座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ビオラの切り戻し・頂芽優勢★元旦の海岸で

2022-01-24 14:00:43 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ススキのリース」
「簡単!可愛いミニ箒」
「飾って使える月桂樹の鍵束リース」

今日もまた雨です。

          

< 今日のお弁当 >

海老とシイタケの卵とじ、昆布巻きのフライなど。
ご飯の横はカボチャの煮物。濃口しょうゆを
使ったので色が悪くなりました。
昆布巻きのフライはたくさん作って冷凍しています。

            

玄関前のミニバラ、
ポールセンローズ・ジジの寄せ植え。

お花が長持ち。昨年末から持っています。

「東の庭」では、ユリオプスデージー
今日も咲いています。

          

< 思い出写真館 >

近くの海岸をお散歩。あら、元旦ですね。

ちゃん、初あくびかな。

なんだかうれしそう。

この年も、暖かいお正月だったんですね。
流木くんくんのちゃん。

こんなもの見つけてのんびりお散歩しました。

              

今朝は、テラスのビオラを全部切り戻しました。

徒長した茎を下の方にたどっていくと、
新芽や蕾ができているところがあるので、
その上でカットしました。
パンジー、ビオラの切り戻しについては、
検索するといろいろ出てきましたが、その中で
あまり耳慣れない言葉がありました。

頂芽優勢(ちょうがゆうせい)

多くの植物が持っている性質で、茎の先端にある芽
(頂芽)の生長の方が、茎の側面につく脇芽よりも
優先されることを指すそうです。
摘心をしないでそのまま育てていると、優先された
茎だけが伸びて脇芽の生長は抑制されてしまう
とのこと。
摘心をしなくても自然に分枝する植物もあるそう
ですが、パンジー・ビオラは、摘心することで、
枝数が増えてこんもり茂りやすくなるそうです。

小さくなっていましたが、まだきれいなお花を
花瓶に活けました。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また明日も遊びに来てくださいね~  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵本の森★抜け落ちたもの | トップ | 千日小坊をドライに★ランプの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2022-01-24 20:53:16
ミニバラの寄せ植え、明るくていいね。
ミニバラを寄せ植えに使ったことないよ。
チャレンジしてみるかなぁ。
ミニバラって、うどん粉病なりやすい気がするのは私だけかしらー。

うちのビオラは寒くて成長が止まったよー。
早く春が来ないかなぁ。
こちらはビオラの成長は3月からだよ。
すみれママさんへ (うさぎ)
2022-01-27 01:37:26
ミニバラ、長持ちしていいみたい。
いろんな色もあるし。
うどん粉病になりやすいの?
気をつけよう。

今はうちもお花が少ないよ。
夜間に冷え込んでるみたいなの。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事